帝塚山学院小学校ニュース

5年生 家庭科お茶の入れ方

5年生が家庭科室でお茶の入れ方について学習しました。 初めての家庭科室で、火を扱うということもあり、全員で気を引きしめて実習を行いました。 各班で協力して、香りの良いお茶を沸かすことができました。 ぜひ、お家でもチャレンジしてみてください。

PTA総会

本日PTA総会が執り行われました。
PTA総会の前には恒例の1年生の歌の発表があり、この日のためにたくさん練習してきた成果を発揮してくれました。

「いちねんせい」「めだかのがっこう」「そろそろはるですよ」の3曲を元気よく歌ってくれました。

今年度、委員を引き受けてくださる保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
 

国語「なまえつけてよ」

国語科「なまえつけてよ」の第一場面で、登場人物の心情や関係についてグループで話し合いをしました。 同じ5年生が主人公であるため、自分たちに置き換えてひとつの答えを各学級で共有しました。

こいのぼりが泳ぎました

子どもたちの健やかな成長と幸せを祈って、こいのぼりを上げました。
1年生は、元気に「やねよ〜り〜  た〜かい  こいの〜ぼ〜り〜」と歌い、こいのぼりが上がっていく
様子を見つめていました。
風が程よく吹き、親子こいのぼりと1年生の手形付きこいのぼりは、元気よく大空を泳ぎました。
子どもたちから歓声があがり、みんな嬉しそうでした。
PTA総会で披露する曲も練習しましたので、本番を楽しみにしてください。

1年生のこいのぼり(図工)

画用紙に自分の手形を写し、色を塗った後にハサミで切りました。
手形うろこのできあがりです。
それを、大きな布のこいのぼりに貼り付けていきました。
1年生全員と先生の手形を使った、カラフルなこいのぼりになりました。
来週、校庭の大空を泳ぐ予定です。泳ぐかな?
楽しみですね。

読書感想画中央コンクール

読書感想画中央コンクールにおいて、本校3年生の児童が奨励賞に選ばれました。
全国各地から寄せられた約67万点の応募作品の中、地区審査、都道府県審査、中央審査と幾多の難関を突破し、晴れの全国入賞を果たされました。
おめでとうございます。

また、大阪府青少年読書感想画コンクールにおいて、本校5年生の児童が佳作に選ばれました。
おめでとうございます。

5年生 児童会

本日6時間目、児童会の時間に給食委員の発表がありました。 お箸の持ち方について学級で話し合いました。 モニターを使い、良い例、悪い例など、発表する人はどのように伝えたらいいかを試行錯誤しながら発表していました。 学級で協力して、大切な1時間になりました。

火山の種類

6年生の理科では、火山について学習をすすめています。
今回、火山の模型を作り噴火をさせてみる実験を行いました。
マグマの粘り気によって噴火の仕方にちがいがあることがわかりました。
3・2・1 噴火!!!とみんなで噴火させました。
 

英語を楽しもう!(1年生)

1年生でも英語の授業が始まりました。
1年生は、ネイティブの先生にも興味津々!どんどん話しかけてくれます。
初めての英語(会話)の授業では、1人ずつ"My name is ~."で自己紹介をしてもらい、天気や日にちの歌を歌いました。
元気一杯の1年生、これからも、英語の授業もがんばろうね!

集団下校が始まりました(1年生)

1年生は今日から集団下校が始まりました。
下校方面ごとの班に分かれて、教員と一緒に下校します。
集団下校を通して、歩道での動き方、電車の乗り方、車内でのルールなどをみんなでしっかり確認をしながら、今後子どもたちの力だけで下校できるようにしていきます。