帝塚山学院小学校ニュース

耐寒遠足

3年ぶりの耐寒遠足はお天気に恵まれ、全学年、石上神宮を目指して最後まで歩くことができました。寒い中、友だち同士励まし合う姿やゴールでの達成感に満ちた子どもたちの姿は、耐寒遠足だからこそ感じられる成長でした。

Seasonal Greetings!!

帝塚山学院小学校ではオーストラリアにあるアーミデールスクールと交流を続けており、今年度は色んな学年の児童たちがアーミデールスクールとの郵便による交流に参加しています。

11月末に送った4年生によるクリスマスカードが無事にアーミデールの学期末に届き、アーミデールからのクリスマスカードも日本に到着しました。

到着したカードはそれぞれ1年生から6年生への宛名が書いてあり、職員室の前に掲示しています。児童たちは丁寧に書かれたカードを笑顔で眺めながら、「すごいな」、「いつか会ってみたいね」と会話していました。

3年生の児童たちはアーミデールのお友だちに向けて、年賀状を作成したので、またこの年賀状が無事に届き、引き続き交流を楽しんでいきたいと思います。

野球部

グラウンドの状態が悪い中でのクラブ活動になりました。 そのため、練習で使ったボールが泥だらけです。クラブ活動の授業が終わった後、寒い中冷たい水を我慢して、最後までボールを磨いてくれました。 自分たちで使ったものは自分たちで綺麗にする。また、みんなのために行動すること。素晴らしいですね。 今年度のクラブ活動も残り少なくなってきましたが、最後まで心ひとつに頑張りましょう。

2年生 季節の製作

もうすぐ節分。
ということで、生活科で、鬼のサンキャッチャーを作りました。

1学期にも、こいのぼりのサンキャッチャーを作った子どもたち。
光を透かせるときれいだということも知っています。

さてどんな顔にしようかな。どんな髪にしようかな。
個性豊かな鬼が、ずらりと並びました。
 

こま回し名人をお招きして(1年生 生活)

本日、関西で唯一の曲独楽(きょくごま)師の二代目 伏見紫水(ふしみしすい)名人をお招きし、
和洋折衷独楽パフォーマンスを披露していただきました。
長い棒の上に大きなこまを乗せて回す演技や西洋のこまをアリーナの天井近くの高さまで上げる演技などを観ることができました。本当に素晴らしかったです。
また、技を決めた後の伏見紫水名人の決めポーズもとてもかっこ良く印象に残りました。
演技の度に、子どもたちからは大きな拍手があり、すごく楽しそうな様子でした。
後半には、1年生のために、分かりやすくこまの回し方を教えていただき、みんなで練習をしました。
子どもたちの心に残る素敵な日になりました。
1年生の皆さんは、これからも元気にこま回しを続けてくださいね。
最後に、保護者の方のご後援、本当にありがとうございました。

6年生 小さな生き物

6年生理科で、『海の小さな生き物』を探しました。
食卓に出てくるちりめんじゃこの中に、海の小さな生き物がたくさんかくれています。
子どもたちは、たくさんの種類の生き物を見つけて、分類してくれていました。
気に入った生き物を、iPadで図鑑にしました。