歌舞伎でカブこう
3年生の図工では、歌舞伎の隈取りの学習を行っています。
5/18に続いて二回目の授業です。今回は、隈取りの実習です。
児童たちは、変身していく顔に驚き、真剣に取り組んでいました。
3年生の図工では、歌舞伎の隈取りの学習を行っています。
5/18に続いて二回目の授業です。今回は、隈取りの実習です。
児童たちは、変身していく顔に驚き、真剣に取り組んでいました。
5月21日、公開学習終了後PTAリサイクルが行われました。
小さくなってしまった制服や、卒業生の鞄などを持ちより、
他の児童に譲る場として毎年恒例になっています。
今年もたくさんのリサイクル品が集まり、保護者の方が見に来られました。
物を大切にする心が先輩から後輩へ受け継がれていく、伝統ある学院ならではの行事です。
本日、1学期公開学習が行われました。
各教室で保護者の方々が、見守る中児童たちは緊張もありましたが、
積極的に発表や活動に取り組んでいました。
児童たちの成長を感じる良い機会になったかと思います 。
本年度は、3年生図工で歌舞伎の授業がありました。
歌舞伎役者さんの片岡當史弥さんを講師に来ていただきました。
1から歌舞伎のお化粧の意味・方法を教えてもらいました。
踊りは「手習子」「連獅子」の2つでした。
児童たちは、興味深く歌舞伎の授業を受けていました。