給食川柳考えました
新型コロナウイルス対応で給食を喋らず前を向いて食べる中、 給食委員の児童が、みんながおいしく給食を食べられるように給食川柳を考えてくれました。
考えた給食川柳は、毎日給食中に放送し、掲示もしています。
新型コロナウイルス対応で給食を喋らず前を向いて食べる中、 給食委員の児童が、みんながおいしく給食を食べられるように給食川柳を考えてくれました。
考えた給食川柳は、毎日給食中に放送し、掲示もしています。
今年の梅雨は長雨で、カラッと晴れた青空を見かける日も少ない7月でした。
1年生が植えた朝顔が、連休明けから少しづつ咲き始めていたようでしたが、今日はそれぞれの植木鉢に何輪も咲いているのを見かけました。
紫やピンク、淡い青色など色合いも様々でとても美しい朝顔ですが、お昼をすぎるとまた花びらが閉じてしまいます。
また花壇のひまわりは、元気に咲いているものもあれば、種がたくさん実って頭が垂れているものもあり、夏の景色だなと感じさせられます。
梅雨明けまであと少し?
すでに暑い日々は続いていますが、終業式まで残りわずかとなりました。熱中症などにも気をつけながら過ごしていきましょうね。
本日はようやくのお天気となり、児童みんなが七夕音頭を踊る時間を持つことができました。
本来であれば、全児童で何重もの円を描きながら踊るのですが、今年は兄弟学級の2学年ずつで踊ることとなりました。
学院音頭と七夕音頭、それぞれ「わっしょい!」、「それ!」など掛け声も入れながら力いっぱい踊りました。七夕に向けての活動で、兄弟学級の仲も深まったように感じます。
今後も臨機応変に対応しながら、このような季節や文化を味わえる行事を行なっていきたいと思います。
今日は久しぶりのお天気となり、朝早くから運動場で遊ぶ児童の姿が多く見られました。
少し湿っていたところも、お昼休みにはすっかり乾き、久しぶりの外体育の授業を行ったクラスもありました。
午後からは、1年生が生活の授業で育ててきた朝顔の苗の観察をしていました。ぐんぐんと成長した朝顔のツルを、新しく挿した支柱に巻き付け、本葉の枚数を数えたり、形を観察しました。
夏休みまではまだ少し日がありますが、きれいな花を咲かせてくれる日を楽しみに待ちましょう。
科学部は、水と片栗粉だけでできる ふしぎ現象を実験しました。水に片栗粉を混ぜると、トロトロなのに固くなる!?
子供たちは、「気持ちがいい。」と、触感を何度も確認していました。
最後は、食紅で色をつけたり、アロマオイルで香りをつけたりして楽しみ、あっという間に時間が過ぎていきました。
本日、オンライン相談会(第2回)を開催いたしました。
今回は前回よりも多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
相談内容も入試に関することから通学について、学習面やTASC、英語教育についてなど幅広くご質問を頂戴しました。保護者の方へ様々な媒体を通して本校のことを伝え、そして知っていただく機会が増えたことを嬉しく思っております。
今後も入試関連、学校イベントの詳細については、HPで随時ご案内していきますので、ぜひご参加いただければと存じます。
七夕の日はあいにくのお天気で笹飾りができませんでしたが、本日兄弟学級で笹飾りをし記念撮影を行いました。
何度か通り雨があり、中断する場面もありましたが、全学年それぞれが願いを込めて書いた短冊や笹飾りをしっかりと飾ることができました。
みんなの願いが叶いますように。
この度、学校施設を見学いただける学校見学会(外部年長園児保護者対象)を開催いたします。
新型コロナウイルス感染悪第防止の観点より、これまで学校説明会や入試説明会などを中止にせざるを得ない状況でしたが、緩和の状況を鑑み、ミニ説明会と施設見学を併せた学校見学会を設けることとなりました。
感染防止対策を取った上での実施となるため、見学いただく保護者の皆様のマスク着用や検温などのお願いをさせていただきますが、少人数グループでの開催となりすので、安心してご参加いただけます。
→詳細←
見学会チラシはこちら
本日は七夕です。
今年度は残念ながら、七夕祭りを開催することは叶いませんでしたが、少しでも七夕を感じられるよう工夫を凝らしています。
先日の児童会の時間には、今年度初めての学年間交流をする学級が多く、兄弟学級で七夕飾りを作りました。お兄さんお姉さんに折り紙の折り方を教わったり、協力しながら飾りを作ったり、それぞれが交流を深めながら時間を過ごしていました。
音楽室からは、学院音頭を歌う児童たちの歌声が聞こえてきます。またこの1週間で、学院音頭や七夕音頭を教室で練習する姿をよく見かけるようになりました。
今週は雨模様で、笹飾りや七夕踊りはおあずけとなってしまいましたが、次の晴れの日をみんなで楽しみに待ちたいと思います。
本日、オンライン相談会(第1回)を開催いたしました。
これはLINE通話、またお電話にて実施する相談会です。
学校生活全般的な内容から入学試験関連の質問まで、保護者の方とお話をする中で、疑問を解消していただける貴重な機会となりました。
入学試験まで3ヶ月を切り、リモートでのご相談にはなりましたが、多くの方にご参加いただきありがとうございました。本校の魅力を少しでも多くお伝えできるよう、次回に向けても準備を進めて参ります。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
次回は7月12日(日)にオンライン相談会(第2回)を開催いたします。お申し込みは明日7月6日(月)までとなっております。皆様のお申し込みをお待ちしています。
7月を迎え、本日より特別活動授業であるクラブの時間が始まりました。
4年生にとっては、初めての待ちに待ったクラブ活動の時間です。5、6年生は、引き続き同じクラブに入った人や新しいクラブにチャレンジした人もいます。
通常の授業同様に、活動場所や内容については条件付きでの開始となり、またあいにくの天気ではありましたが、運動部、文化部共に初回のクラブ活動の時間を楽しみながら過ごしていました。