帝塚山学院小学校ニュース

恊働学習 帝塚山のルーツをたどろう!

 

帝塚山にはどのようなルーツがあるのだろう??という問いを持った子どもたち。

1学期最後の日、帝塚山古墳に行きました。

人が入っても良い古墳は、めったにありません。貴重な機会です。

 

「みんながいる学校。この場所は、昔、古墳があったんだよ。」

と問いかけると、

「え??」

と、予想通りの反応。

 

実は、仁徳天皇陵のように、堀があり、はにわも見つかっています。

 

では、誰が埋葬されていたのか??

 

帝塚山という名前から考えてみると、

塚→お墓という意味。

帝→天皇、王様

 

この辺り一体の王族であった、鷲住王なのか、

大友金村や浦島太郎など、諸説あり。

過去に思いをはせるロマンある時間になりました。

 

めずらしい「カンサイタンポポ」にも出会うことができました。

 

2学期からは、帝塚山学院小学校の紹介新聞を作ったり、

お気に入りの古墳を探って行ったり、

問いを持ち探究する活動を計画しています。

 

 

1学期 終業式

本日、アリーナにて1学期終業式が執り行われました。
校長先生からは、時間や生活面の管理を自分できっちり行い夏休みを過ごしてほしいというお話がありました。


ケガや体調管理には十分気をつけて、それぞれ夏休みを有意義に過ごしてください。
2学期に元気な姿で会えることを楽しみにしています。

 

3年生英語科協働学習研究授業

3年生英語科Reading and Writing(読み書き)の授業で協働学習の研究授業を行いました。

3年生ではオリジナル辞書の作成活動を通して、英語を読むこと、書くことの楽しさを学んでいます。
A〜Zまでのページに単語を増やしてきた1学期のまとめとして、オリジナルのPhonics Songを作る活動を行いました。

どの単語を使うかを英語で話し合えるように、協働学習で必要な英語の表現を練習しました。実際にペア活動の時間では、英語で話し合おうと努力している様子とともに、英単語を決める作業を楽しんでいる様子が見られました。また、発表の場面では自分たちが選んだ単語が出た際に誇らしい表情をしていました。
最後に一緒に歌った際には、みんな笑顔で楽しそうで、我々教員も嬉しくなりました。

2024年度 臨海学舎 最終日 

臨海学舎最終日、いよいよ帰阪の日となりました。

児童たちは、朝ごはんをしっかり食べ、荷物をまとめ大阪に帰る準備をしました。
水泳練習、宿舎生活と、自分の目標に最後まで諦めずに取り組んだ児童たち。少したくましくなったように思います。
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
先程、定刻通り新山口を出発しました。
 
※これで臨海学舎の更新は最後です※

2024年度 臨海学舎 4日目

臨海学舎4日目、水泳練習最終日となりました。
今日の萩市は、曇時々雨でした。
午前中に水泳練習と50mテスト、午後からは25m(わっしょいテスト)・1kmテストが行われました。
最後まで自分の力を信じて一生懸命泳いでいる姿はとても感動的でした。
午後のテスト終了後は、各クラス記念撮影と浜遊びを行いました。

今年も、たくさんの方々に支えられ水泳練習・テストを無事故で終えることができました。

同窓生のみなさん、ライフセーバーの方々、ホテルの方々、本当にありがとうございました。

※明日のフォトギャラリーの更新はありません。
フォトギャラリーの更新は、本日が最後となります。

2024年度 臨海学舎 3日目

臨海学舎3日目を迎えました。折り返し地点です。
本日も無事に、水練・テストが終了しました。
萩の天気は、曇りのち雨です。
午前中は、25m・50m・100mテストを実施し、午後からは、300m・100mのテストが行われました。
児童たちは、自分を信じ、精一杯力を出して最後まで頑張りました。
宿舎での生活にも慣れ、布団やシーツの準備なども自分たちでてきぱきとできるようになってきました。
水泳練習・テストは明日がいよいよ最終日となります。
最後まで、あきらめずに自分の目標に向かって、精一杯頑張ります。