避難訓練
本日、小中高合同の避難訓練が行われました。
これは火災を想定した訓練で、住吉校の校舎内で役割分担を確認し、1000名を超える児童、生徒が速やかに安全に避難するため、毎年行っているものです。
避難想定時間10分に対し、全員が揃うまで11分と1分オーバーとなりましたが、か避難中はみんな落ち着いて、静かに行動することができました。
日々の生活を繰り返していると、有事の際の咄嗟の行動に対する意識が薄れてしまうことがありますが、今日の訓練をきっかけにまた考える時間をとってほしいと思います。