税について(出前授業)
本日、社会科の授業の一環で、税について講師の方に来ていただき、出前授業を実施しました。
講師には、住吉税務署、大阪税関から来ていただき、更に麻薬探知犬やマスコットキャラクターのカスタム君まで特別ゲストとして来校。
税についての勉強をしっかりと行うと同時に、1億円のレプリカを触る体験や、麻薬探知犬の仕事ぶりをグラウンドで見る機会もあり、楽しく学習をすることができました。
普段身近にある税ですが、「負担」というイメージであまり良いイメージを持っていない児童が多かったようです。
しかし、今回学ぶ中で、税の大切さと必要性を知る良いきっかけになったと思います。