修学旅行2日目 その1 宮島へ
修学旅行2日目を迎えました。
児童たちは6時半に起床し、しっかりと朝食を食べホテルを後にしました。
2日目の見学先1ヶ所目は、宮島・厳島神社です。
宮島フェリーに乗り、少しの時間ですが船旅を楽しみました。
修学旅行2日目を迎えました。
児童たちは6時半に起床し、しっかりと朝食を食べホテルを後にしました。
2日目の見学先1ヶ所目は、宮島・厳島神社です。
宮島フェリーに乗り、少しの時間ですが船旅を楽しみました。
ホテルでの各クラス写真です。
6年生は午後からの見学を終え、宿泊ホテルへと到着しました。
天候にも恵まれ、1日目の行程を無事に終えました。
夕食では、ホットしつつも修学旅行を楽しんでいる顔が見れました。
夕食後は、各クラスで写真を撮影しました。
明日は、厳島神社・平和記念公園などに訪れる予定です。
大和ミュジーアムの次は、アレイからすこじまの見学です。
大和ミュージアムからアレイからすこじままでのバスの中からは、大和戦艦を実際に造ったドックと造船中の船が見えました。
アレイからすこじまでは、大和ミュージアムで見た船の実物を見て児童たちは大興奮していました。
加賀という現役の最新の船や、潜水艦も碇泊しており、大阪では見られない光景でした。
修学旅行先から、写真が届いていますので、どうぞご覧ください。
午後からの1つ目の見学先は、大和ミュージアムです。
大和ミュージアムは、戦艦大和を建造した軍港である呉の歴史とその技術を学ぶことができる博物館です。
児童たちは、興味深くミュージアムの中を見学していました。