5年生「能」の体験授業
19日(月)から23日(金)まで、本校卒業生でもある、能楽師、山中迓晶先生に来ていただき、本物体験として、「能」の学習をしています。初めて経験する能ですが、みんな一生懸命練習に励んでいます。 23日の発表に向けて頑張りましょう。
19日(月)から23日(金)まで、本校卒業生でもある、能楽師、山中迓晶先生に来ていただき、本物体験として、「能」の学習をしています。初めて経験する能ですが、みんな一生懸命練習に励んでいます。 23日の発表に向けて頑張りましょう。
6年生は、山中迓晶先生に能についてのお話をしていただきました。
昨年度の能体験に引き続き、日本文化について見聞を深める機会になりました。
能面の種類や、舞台についての解説など興味深いものばかりでした。
ありがとうございました。
予定通りの電車に乗り、無事学校に帰ってきました。
給食はいつもよりもお箸がすすんでいたように思います。
帰ってきて5時間目はふりかえりを兼ねて、東工場の方々にお手紙を書きました。またお家の方にも見ていただきます。
今日のお土産話は、またお家で聞いてあげてくださいね。
各クラスに分かれて、施設内の見学をしています。
職員の方に詳しく案内、説明していただき、一生懸命メモをしています。
リフューズ refuse
リデュース reduce
リユース reuse
リサイクル recycle
を手拍子のリズムに合わせて覚えました。
帰ってからも覚えているかな?
予定通りの電車に乗り、暑い中頑張って歩いて、堺市クリーンセンター東工場に到着しました。
しっかり見学、勉強してきます。
送り出し、ありがとうございました。
本日、入試説明会・体験授業を2部制で行いました。
アリーナでは、学校での取り組みや入試についての説明があり、保護者の方々は熱心に聞いてくださっていました。
体験授業では、忍者修行やプログラミング、せっけんづくりなどの授業が行われ、それぞれの教室で興味深く、楽しみながら活動する園児たちの姿を見ることができました。
本日は、入試説明会・体験授業にご参加いただきありがとうございました。
次回の入試イベントは、8月20日(日)入試直前説明会・帝塚山ワンダーランドになります。
詳細は下記からご覧ください。
入試直前説明会・帝塚山ワンダーランド詳細