修学旅行1日目 1
本日より6年生は2泊3日の修学旅行、平和学習のため山口・広島方面へと向かいます。
集合場所の新大阪駅で元気に笑顔で集った6年生たちは、出発前の朝礼で校長先生のお話を聞きました。お話の最後には『笑顔で無事に帰ってくることが一番のお家の方へのお土産です』との言葉に笑顔をうなずいていました。
気をつけて行ってきます!
本日より6年生は2泊3日の修学旅行、平和学習のため山口・広島方面へと向かいます。
集合場所の新大阪駅で元気に笑顔で集った6年生たちは、出発前の朝礼で校長先生のお話を聞きました。お話の最後には『笑顔で無事に帰ってくることが一番のお家の方へのお土産です』との言葉に笑顔をうなずいていました。
気をつけて行ってきます!
4月26日から28日までの3日間、児童会主催でユニセフ募金のご協力をお願いしました。
世界中で自我や疫病で困っている子どもたちを一人でも救えるといいなと思います。
今回集まったお金は103,922円でした。
みなさん、ご協力ありがとうございました。
本日、本校卒業生のピアニスト太田糸音さんが来校してくださり、ピアノを演奏してくださいました。
低学年・高学年でそれぞれ曲目を分けてくださりました。
力強くも優しい演奏に児童たちはどんどん引き込まれていきました。
太田さんの「自分を信じて、自分の頑張っていることを続けていれば夢は叶います。みんなも頑張ってください。」という言葉はきっと児童の心に届いています。
お忙しい中、後輩達のためにありがとうございました。
本日2年生の教室前の廊下に大きなこいのぼりが飾られました。
なんとこの大きなこいのぼりを作ったのは2年生の子どもたちです!!
自分たちで役割分担を決め、協力してこいのぼりを完成させました。
来校した際にぜひご覧ください。
本日放課後に今年度の臨海に向けて、臨海研修を行いました。
まずはライフセーバーの資格を持つ教員から、海での事故の怖さに、そして予防することの大切さについて学びました。
その後、救助が必要な場面にでくわした時に、どのような知識や泳ぎの技術が求められるかについて学び、各々の教員が立ち泳ぎやまた救助に必要な泳法を実践練習しました。
そして、水泳を専門とする教員より、理想の泳ぎや初級者に対する指導法について学びました。その内容を聞いた教員たちもプールで実践しました。
また、実際の臨海を想定し、初級班と長距離班の遠泳へのそれぞれの指導法や安全に行うためのポイントを、プールでの実践を交えて共有しました。
今年度も安全な臨海学舎となるよう、教員一同が同じ高い意識を持ち、引き続き研修を続けていきます。
5年生が家庭科室でお茶の入れ方について学習しました。 初めての家庭科室で、火を扱うということもあり、全員で気を引きしめて実習を行いました。 各班で協力して、香りの良いお茶を沸かすことができました。 ぜひ、お家でもチャレンジしてみてください。