帝塚山学院小学校ニュース

第106回体育大会 2日目(午後の部)

 

2日目 午後の部の様子を写真でお伝えします。
 

6年生 ひとつ
  • 2年生 50m走
  • 6年生 全力ダッシュ
  • 4年生 燃えろ!てづかやまソーラン 大漁祈願
  • 2年生 コロコロ パラダイス
  • 6年生 ひとつ
  • 総合優勝は赤組です

第106回体育大会 2日目(午後の部)

本日、第106回体育大会 2日目(午後の部)が開催されました。

本日は、2・4・6年生の参加となりました。

各学年、団体演技・団体競技・個人競技と練習の成果を見せてくれました。

2日目(午後の部)の結果は、白組32点 赤組39点となりました。
2日目(午後の部)の優勝は、赤組となりました。

総合得点 白組71点 赤組74点
総合優勝は、 赤組となりました。

今年度も制限のある中でしたが、白熱した体育大会となりました。

最後になりますが、急な変更などありましたが、ご理解・ご協力いただきありがとうございました。


 

児童宣誓
  • 4年生 80m走
  • 2年生 空色ポーズ
  • 6年生 全力リレー 
  • 4年生 おみこしワッショイ!

第106回体育大会 1日目(午前の部)

1日目 午前の部の様子を写真でお伝えします。


 

  • 1年生 かけっこ
  • 5年生 つかもうぜ!でっかい宝島
  • 3年生 晴れた笑顔でSTART
  • 1年生 玉入れBANG!BANG!
  • 5年生 明日を信じて
  • 今日の結果です!

第106回体育大会 1日目(午前の部)

本日、第106回体育大会 1日目(午前の部)が開催されました。
午後より、雨天の予報の為、午前の部のみの開催となり、午後の部は明日に延期となりました。
 

本日は、1・3・5年生の参加となりました。
各学年、団体演技・団体競技・個人競技と練習の成果を見せてくれました。

今年度も制限のある中でしたが、各学年体育大会を楽しんでいました。

1日目の結果は、白組39点 赤組35点となっています。
明日の2・4・6年生のみなさん頑張って下さい!


 

児童宣誓
  • 3年生 50m走
  • 1年生 虹色バルーン
  • 5年生 100m走
  • 3年生 Sunshineせん風

3年生 星座早見盤の使い方

3年生では、『星座』についての学習を進めています。
今回は、星座早見盤の使い方をみんなで練習しました。
夏休みに、夏の星座を観察してくれている児童もたくさんいました。
冬の星座も実際に観察してもらえたらと思います。
 

2年生 生活科『町たんけん』

2年生は、生活科「町たんけん」の学習を始めました。
まずは、「運動場を上から見た地図をかこう」です。
実際に見ることはできないその景色を思い浮かべ、一生懸命かきました。
でもそこで、子どもたちは気づきます。
「あれ?噴水の場所が、遊具の位置が、人によって違う!」「なぜ?」ここで、地図を学ぶ上で最も重要な、方位について知りました。
じゃあ北はどっちだろう?学校の南にあるものは何だろう?次々疑問が浮かびます。
そこでGoogle earth を利用して、大阪の様々な場所にワープしました。
学校や寺院を表す地図記号も学びました。
これからさらに、大阪市に関する学習を進めていきます。


 

体育大会予行

本日、体育大会予行を行いました。
各学年、本番を意識して一生懸命取り組んでいました。
体育大会当日までもう少し!!
頑張ります!!

4年生 社会科『祭り調べ』

4年生で、社会科で「祭り調べ」を行いました。
自分が住んでいる地域の祭りや、日本全国の祭りを調べている児童もいました。
内容の指定をあえて行わなかったので、多種多様な視点で祭りを紹介してくれました。
また、画像や文章だけでなく、動画の添付など、1学期に比べてロイロノートの活用の幅が広がったように思います。
ロイロノートにまとめた後、クラスでプレゼンをしました。
さらに、聞き手はプレゼンに対しての感想をロイロノートのカードに打ち込み、相互に送り合う取り組みもしました。
打ち込むスピードもどんどん速くなり、聞く側も緊張感を持って臨むことができました。

 

学校紹介Clips(イノベーションスタディーズ 3年生)

イノベーションルームから児童たちの声が聞こえてきたので授業を見に行くと、3年生が学校紹介動画の編集作業をしていました。
紹介したい学校のいろいろな場所を自ら撮影し、編集しています。
皆さんにも見ていただきたいくらい、一人ひとり工夫を凝らした作品になっていました。
これからも楽しく学んでくださいね。

メダカの飼育

4年生理科で『メダカのたんじょう』について学習しています。
飼育方法を学習した後、各クラス教室でメダカ飼育をスタートさせました。
お世話をしっかりとしてあげて下さい。
そのメダカたちが産卵をしたので、顕微鏡で観察をしました。
心臓がドクドクと動いていましたね。
命ってすごいですね。