帝塚山学院小学校ニュース

体育委員会 兄弟学級イベント

先週からの3日間、体育委員会主催で兄弟学級イベントを行いました。 委員会で話し合い決定したイベントをお昼休みに行い、参加してくれた児童はみんな楽しそうに遊ぶことができました。 これからも、児童主体で様々なことを企画し、チャレンジしてほしいです。
体育委員さん、明後日の体力テスト準備運動もよろしくお願いしますね。

春のKGC 友禅染め体験

本日は、第1回KGC(校外学習)に行ってきました。今回は「日本の文化を深く知ろう」というコンセプトに基づき、京都で友禅染め体験と京都御所の散策をしました。

 

まず、丸益西村屋さんで、友禅染めの技法を使って、オリジナルハンケチを作りました。思い思いに染色をして、お気に入りの1枚となりました。

 

その後、京都御所の散策に行きました。新緑の中、広くて美しい御所を見ることができた子どもたちからは笑顔が溢れていました。圧巻の景色の中食べたお弁当は美味しかったと思います。

 

お天気にも恵まれ、84名の参加者の皆さんと楽しい思い出を作ることができました。

第2回は、秋のKGC(バーベキュー)を予定しております。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

1年生 図書

図書室の本の場所や、貸し出しにもずいぶん慣れてきた1年生。
先日、読書のアニマシオンをしました。今回は、挿し絵に注目する読書ゲームです。
本の読み聞かせの後、バラバラになった挿し絵を順番に並べます。
グループのお友達と相談しながら、カードを一生懸命並べていました。
結果は・・・全グループ大成功!「やったー!」「あってたー!」とガッツポーズをきめていました。

1学期3年生習字の授業 スタート

1学期3年生の習字の授業が始まりました。 落ち着いた雰囲気の中、気持ちを込めて丁寧に自分の名前を書く練習をしました。

TASCだより5月号 その2

こんにちは。TASCです。
写真は東山先生の工作のようすです。

これはタオルで作った犬のぬいぐるみです。
タオルに目や鼻、口、好きな色の耳やリボンを貼って・・・みんな夢中で作っていました。
高学年はなんと帽子やケープまで作り、オリジナリティ溢れるぬいぐるみを作っていました。

完成したぬいぐるみを子どもたちみんな大事そうに抱えていました。

音読発表会(2年生)

2年生では、国語科で「ふきのとう」の学習で、まとめとして音読発表会をおこないました。
登場人物の様子を文章から見つけ出し、各グループで工夫しながら音読をしていました。
役になりきっている人、動きながら音読をする人など、グループの個性がよく出ていました。
最後には、お互いの音読を聞いて、良いところを伝え合うなどの交流をし、楽しい音読発表会になりました。

日曜参観・引渡し訓練

本日、日曜参観を行いました。
たくさんの保護者の方に見守られている中、少し緊張している様子もありましたが、積極的に授業に取り組む様子が見られました。

日曜参観後には、大規模災害を想定した引渡し訓練を行いました。
初めての引渡し訓練の実施でしたが、保護者の皆さんのご協力のおかげで無事に訓練を終えることができました。
改善できるところは次回の訓練に活かしたいと考えています。
ご協力ありがとうございました。

古墳 (4年生)

4年生では、古墳をテーマにしたすごろくゲームを用いて協働学習をおこないました。
遠足で学んだことを活かしてすごろくゲームに取り組んでくれていました。
遊びながら学べるゲームだったので、子どもたちはとても楽しそうでした。
堺市博物館の方々、ありがとうございました。

一年生 水泳授業開始!

 5月から、一年生の水泳授業が始まりました。本校では、室内の温水プールにて長期間水泳の授業を行っています。水泳は全身運動であり、効率的に体を鍛えることが出来ます。
 水慣れから始まり、もぐったり、水中ジャンプをしたりしながら呼吸法を学びました。プール内でじゃんけん列車をして盛り上がっていました。
 万が一の緊急時の動きも確認しました。事故が起きたときのこと・事故を防ぐために出来ることを、教員も児童も一緒に考えていきました。
 

「水育」出前授業

 4年生では、社会で水の学習を行なっています。その一環として、サントリーの方に学校へ来ていただき、「水育」の出前授業を実施しました。4時間目がA組、5時間目がB組、6時間目がC組での授業でした。
 実験も目の前でしていただき、子どもたちも積極的に授業に参加していました。とても為になる出前授業でした。