帝塚山学院小学校ニュース

体育大会 練習がんばっています!

各学年体育大会の練習に取り組んでいます。

6年生では組体操の練習をしています。今日は、ピラミッドの練習をしました。

本番までに全員成功を目指して、何度も失敗しながらがんばりました。

体育大会当日、是非ご覧ください。

稲刈り(生活科 2年生)

井関農園へ稲刈り体験に行ってきました。

軍手をつけて、かまを持って稲刈りする児童の姿は、時間の経過とともに、

たくましく立派になっていきました。

ふだん食べているお米が、どのようにして作られるかを話されている時は、

真剣に聞いていました。

お弁当の後、ポン菓子を作ってもらった時に出る大きな音を聞いて、

児童はとびあがって驚いていました。

田んぼに住む昆虫や蛙たちとの触れ合いも貴重な体験でした。

早朝練習始まりました

本日より、体育大会の早朝練習が始まりました。
行進練習・隊形練習をしました。

行進練習では、胸を張って、腕をしっかり振るように心がけています。

体育大会まで、頑張って練習します。

9/13(月)より願書受付開始します

9月13日(月)より願書受付を開始します。

9月13日(月)〜9月30日(木)の間に郵便局より簡易書留で郵送してください。
(郵送期間厳守。9月30日の消印のあるもの有効。)
*郵便局で受け取る書留郵便受領書は、大切に保管しておいてください。
*郵便のみの受付になっております。事務局窓口での直接受付はできません。

問い合わせ・願書提出先
〒558-0053 大阪市住吉区帝塚山中3-10-51
TEL:06-6672-1152

公開授業のお知らせ(9/13)

就学前の保護者の皆様を対象に公開授業を行います。

今まで、本校の授業をご覧になられていない保護者を対象に企画いたしました。

 

日時 9月13日(月)

    10:00より本校正門で受付いたします。

    10:20までにお越し下さい。

 

内容 3限目(10:45〜11:30)

    1年(図工) 2年(音楽・国語) 3年(図書)

    5年(英語・社会)

    4限目(11:40〜12:25)

    1年(国語) 4年(算数・理科) 5年(英語)

    6年(社会・国語・図工)

注)時間に限りがありますので、見学できない授業もあります。

 

詳しくは、下記までお問い合わせください。

帝塚山学院アドミッションセンター

? 06-6672-1151(代表)

? 06-6672-1161

 

★スリッパをご持参ください。お子様が参加される場合はお子様の上靴をご持参ください。

★受付後、案内ハガキ等は発送致しません。

★申込み多数の場合は、ご参加いただけない場合もあります。ご了承ください。

 

 

〈申込み締切〉 平成22年9月9日(木)必着

第2回入試説明会を開催しました

本日、第2回入試説明会・体験入学を開催しました。

園児・保護者・教育関係機関の方々が、多く参加してくださいました。
多目的ホールでは、学校や入試についての説明があり、保護者の方々は熱心に聞いておられました。

体験授業では、国語・算数・理科・生活・体育・授業が行われ、それぞれの教室で興味深く、楽しみながら活動する園児のたちの姿を見ることができました。

体験給食では、おいしそうにいただく園児たちの笑顔が印象的でした。

第2回入試説明会・体験入学にご参加していただきありがとうございました。

  • 説明会の様子
  • 国語授業の様子
  • 算数授業の様子
  • 生活授業の様子
  • 体育授業の様子
  • 給食の様子