帝塚山学院小学校ニュース

転入生募集のお知らせ

募集学年:平成23年4月より 2・3・4・5年生になる児童 若干名(男女問わず)

 

願書配布:12月1日(水)より 住吉校事務局窓口にて配布

配布時間 8:30〜15:00 ※土・日・祝・12/28〜1/5を除く。

 

願書受付:2月1日(火)〜2月15日(火)

事務局窓口にて受付(郵送不可)

受付時間 8:30〜15:00 ※土・日・祝・除く。

 

転入テスト:2月19日(土) 試験科目:国語・算数・面接

合格発表:2月19日(土) 事務局前に掲示

合格者説明会:2月19日(土) 4階 集会室

制服採寸と学用品購入:2月19日(土)

入学手続:2月22日(火)10:00〜14:00 住吉校事務局

 

お問い合わせ:帝塚山学院住吉校事務局 TEL 06(6672)1151

 

 

 

公開学習中止のお知らせ

明日予定しておりました公開学習ですが、台風の影響が予測される為、中止とさせていただきます。

それに伴いまして、午後からのPTA交流会、リサイクルも中止とさせていただきます。

ご理解のほどお願いいたします。

公開授業のお知らせ

第2学期公開学習を10月30日(土)に行います。

多数の方のご来校をお待ちしております。

詳しくはホームページよりご参照ください。

第4回読書会が開催されました

今回は参加者9名で、「ちいさいおうち」(バージニア・リー・バートン(著, イラスト),

石井桃子(翻訳) /岩波書店)について話し合いました。

「私の小さい時のお気に入りの本だったんです」「お母さんによく“読んで”とせがんでいました。」

とご自身の幼少期の思い出を語られる方もおられたり、また、「今は便利な時代ですが、

何が幸せなのか考えさせられますね」という意見に、参加者一同頷き合ったり…

なつかしく、じんわりとした気持ちになりました。

次回開催は、11月18日(木)2:20pm〜3:50pm(図書室)です。

「おまえうまそうだな」(宮西 達也(著) /ポプラ社)について話し合います。お気軽に参加ください。

3年生 落語鑑賞会

3年生で、「落語鑑賞会」を実施しました。
「じゅげむ」の学習を終えた児童たちは、目の前で落語を聞けるのを楽しみにしていました。

上方落語協会より笑福亭智之介さんに来て頂き、お話を聞くだけでなく、

お話をする時の秘密なども教えて頂きました。

笑顔と笑い声溢れる時間となりました。

3年生社会科見学(粉浜商店街)

3年生は、粉浜商店街へ社会見学に行ってきました。

お店の方に、インタビューをし商店街の仕事についての学習をしました。

商店街の方々に、優しく接して頂き、実りある時間となりました。

そして、みんなが楽しみにしていたお買い物の経験もしました。

おうちの人から頼まれたお遣いも、しっかりとできたようです。