帝塚山学院小学校ニュース

4年生社会見学(舞洲スラッジセンター)

4年生は、舞洲のごみ焼却場とスラッジセンターに社会見学へ行ってきました。

とってもユニークな外観、処理されるごみの量、

焼却によって得られるエネルギーの別の利用についてなど、驚きと発見の1日となりました。

普段当たり前にごみを捨て、水を使っている私たちですが、この仕事をされている人達がいるからこそ、快適に生活できている事を改めて感じさせられました。

サーバーメンテナンスのお知らせ

下記時間帯におきまして、帝塚山学院サーバのメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中は帝塚山学院法人サイトおよび一部の併設校におきましてはページにアクセスできなくなる場合がございます。

 ご利用の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 ※現在、外部向け公開授業・第一回体験授業のお申込みをインターネットからも受け付けておりますが、メンテナンスの時間中はお申込みいただけない場合がございます。
(参加お申込みをいただきましたら、10日以内に体験授業予約票をハガキでお送りしております。10日以上過ぎましてもお手元に届かない場合はお申込みが完了していない場合がございますので06-6672-1161までご連絡ください。)


日時 : 平成23年4月24日(日) 12:00 〜 16:00

対象 : 法人・幼稚園・小学校・中学校高等学校

第1回学校説明会・体験入学のご案内

第1回学校説明会・体験入学が平成23年度6月11日(土)に行われます。

参加ご希望の方は、コチラご覧ください。

平成24年度募集要項更新しました

平成24年度募集要項を更新しました。

詳しくは下記をクリックしてください。

平成24年度募集要項

発育測定

本日、2年生〜6年生を対象に発育測定が行われました。
児童たちは、昨年よりも大きくなった自分自身の成長の記録を見て驚いていました。

始業式・対面式

 平成23年度始業式がグランドにて行われました。
児童たちは、元気に登校してくれました。
校長先生からは「あいさつをしましょう」「礼儀正しい言葉使いをしましょう」「思いやりの心を持ちましょう」
というお話がありました。

その後対面式が行われました。
たくさんの拍手に迎えられ、新入生は入場しました。
先生から新入生が紹介され、在校生たちは新しいお友達と対面しました。
新入生には、2年生が育てたチューリップの鉢がプレゼントされました。
学院には新しい仲間が増えました。

  • 始業式の様子
  • 対面式の様子
  • 2年生から1年生にチューリップが送られました