帝塚山学院小学校ニュース

1年生が芝生のポット苗を植えました

本日、1年生は芝生のポット苗を植えました。

芝生のポット苗は、芝生の赤ちゃんです。

「大きく青々と育ちますように・・・」と願いを込めて、一生懸命植えました。

 

【お詫びとご連絡】「公開授業」「体験入学」お申込みの障害について

「5月31日の公開授業」 「6月11日の体験入学」
◆2011年4月24日(日)午後〜4月25日(月)午前中にメールフォームにてお申込みいただいた方へ



4月24日に実施されたサーバーメンテナンスにおきまして、

お申込みメールフォームに障害がおこり、
一部お申込みが受付できていない状況となっておりました。

 

お申込みいただいて、こちらからのメールで【お申込みが完了しました】との

通知がお手元に参りましてもこちらで受付が完了していない場合がございます。

この期間にお申込みをいただいた方は、大変申し訳ございませんが、
再度メールフォームまたはFAXからお申し込みください。


ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。



※既にお申込みいただいている方へはハガキを返送しております。

 お手元にハガキが届いていない場合、お申込みが完了していない可能性がございますので、

 再度お申込みいただくか、下記連絡先までご連絡ください。

※体験授業については、現在どの授業も人数にゆとりがございますのでご安心ください。


「公開授業」「体験入学」お申込みについてのお問い合わせはこちらにお願いいたします。
(連休中はお電話でのご連絡がとりづらくなりますので、メールでもお問い合わせを受付させていただきます。返信に少しお時間をいただきますがご容赦ください。)

<ご連絡先>

 TEL :06-6672-1161

 メール:tada@tezukayama.ac.jp

 帝塚山学院小学校アドミッションセンター

 担当:多田

防災学習

本日、2年生と4年生を対象に防災訓練を行いました。

2年生では、救助者の運び方など、を教わり、

4年生では、バケツリレー、消火器の使い方などを教わりました。

児童たちは、とても興味深く、一生懸命取り組んでいました。

1年生歌の発表(PTA総会)

本日、1年生はPTA総会において歌の発表を行いました。
曲目は、「いちねんせい」「幸せなら手をたたこう」「こどものせかい」の3曲です。
とっても元気よく大きな声で歌ってくれました。
短い期間でしたが、一生懸命練習し上手に歌うことができました

学校案内

2年生が1年生を学校案内しました。
2年生は事前に学内を調べ、1年生に優しく案内しました。
1年生は、2年生のお兄さん・お姉さんに手をつないでもらい、
図工室や保健室、図書室などを案内してもらい嬉しそうでした。