帝塚山学院小学校ニュース

午後の水泳練習・テスト頑張りました!

午後からも、水泳練習・テストに一生懸命取り組みました。

お天気にも恵まれ、児童たちはこんがり日焼けしています。

海の状態は、少し流れが速く泳ぎづらいようでしたが、みんな精一杯力を出し泳ぎ切りました。

午後からは、1,5km・25m・300mのテストが行われました。

テスト終了には、夏みかん飴が児童に配られます。

児童達はこの飴がとても楽しみです。

残り少ない水泳練習も、最後まで全力で頑張ります!!

  • 1,5kmテストの様子
  • ヒトデが菊ヶ浜にいました!
  • 1,5kmテスト頑張りました!!
  • 300mテストの様子
  • 300mテスト頑張りました!!
  • テスト後の飴はとってもおいしいです!

午前の水泳練習頑張りました!

午前の水泳練習・テストが終わりました。

今日の海は水温は少し冷たかったです。

午前中は、50m・500mのテストが実施されました。

みんな、最後まで自分の力を出して泳ぎました。

今日の昼食は、ハヤシライスです。

いっぱい、食べて午後からも練習・テスト頑張ります!

午後からは、1,5km・25m・300mのテストが行われます。

  • 水泳練習の様子
  • 50mテスト
  • 500mテスト
  • ハヤシライスおいしくいただきました!

おはようございます!

おはようございます。

臨海学舎3日目の朝を迎えました。

現在7:50 萩市は、晴です。

とっても気持ちいい風が吹いています。

児童たちは、朝からとっても元気で、朝食もたくさん食べました。

みんな、自分の今日の目標を立て、水泳練習・テスト頑張ります!!

  • ラジオ体操の様子
  • 朝礼の様子
  • 朝食いただきます!
  • 各クラスの臨海新聞が発行されます!

12日の夕食・お土産買いました(5・6年生)

今日の献立は、お刺身(マグロ・メジ)・魚麺の吸い物・イカと野菜の天ぷら・クラゲの中華風和え物・すき焼き鍋・ご飯・オレンジでした。

児童たちは、学院伝統の食事の前の歌を元気に歌い、感謝の気持ちを持って、

好き嫌いせずにおいしくいただきました。

 

食事の後は、お楽しみのお買い物です。

児童たちは、家族や友人のことを思い浮かべ、楽しくお土産を選んでいました。

明日の水泳練習も、みんな自分の目標に向かって、精一杯力を出して頑張ります!!

  • 今日の夕食です。
  • おいしくいただきました!
  • お楽しみのお買いもの!
  • たくさんお土産買いました!

12日午後の水泳練習終わりました!

午後からは、300mのテストから始まりました。

児童たちは、自分の目標に向かって頑張って練習に取り組んでいます。

午後は、300m・25m・100mテストが実施されました。

テストでは、友達と励ましあい、自分の力を精一杯出して頑張りました。

  • 300mテストの様子
  • 300mテストがんばりました!
  • 50mテストの様子
  • 100mテストの様子

12日午前の水泳練習終わりました!

午前の水泳練習が終了しました。

水温も温かく、児童たちは一生懸命練習に取り組んでいました。

練習終了後は、50m・1kmテストが実施されました。

自分の力を精一杯出し、最後まで泳ぎました。

水泳練習を頑張った児童たちは、お腹がペコペコです。

今日の昼食は、親子どんぶりです。

みんなたくさん食べ、午後からの水泳練習もがんばります!!

  • 午前の水泳練習の様子
  • 50mテストの様子
  • 1kmテストの様子
  • 親子どんぶりいただきます!