帝塚山学院小学校ニュース

親子の集いドッジボール大会

本日、公開学習終了後にPTA主催の親子の集いドッジボール大会が行われました。

ファインプレーや速いボールが投げられたり、逃げる人に当たったりするたびに

大きな歓声がわきました。とても 白熱した試合になりました。
児童も大人もみんな楽しく過ごすことができ、とても充実した一日になりました。

最後に、PTA役員並びに委員の皆様、企画から運営まで、ありがとうございました。

第2学期公開学習

本日、2学期公開学習が行われました。
各教室で保護者の方々が、見守る中児童たちは緊張もありましたが、

積極的に発表や活動に取り組んでいました。
児童たちの成長を感じる良い機会になったかと思います 。

体育科研究授業(2年生)

帝塚山学院小学校では、日々積極的に研究授業を進めています。
第3回目の研究授業(体育)は、私小連初任者研修会において実施しました。

 

単元は二年生「ボールゲーム」で教材は、「バルシューレ」としました。

バルシューレとは、専門のボール運動種目に入る前にボールゲームに共通してみられる動き(ボールの落下地点を見極める、相手の隙を見つける等)を楽しく学べるものです。

今日は、「相手の隙を見つけて、活用する」ことをめあてに練習し、最後はクリーン大作戦というゲームをしました。

本校の体育では、低学年からこんな運動を積み重ね、高学年でのボール運動につなげています。

子どもたちが、ボールゲームを楽しんでくれていたことが、今日の一番の成果かもしれません。

公開授業のご案内〜詳細〜

2学期公開学習のご案内

日時 10月29日(土)

1時間目 9時15分〜10時 2時間目 10時15分〜11時

多数のご来校をお待ちしております。

 

詳細は下記をクリックしてください。

第2学期公開学習詳細

 

 

王子動物園に行ってきました(生活科見学 1年生)

「生き物にふれよう」という単元で王子動物園へ行きました。

動物とのかかわりに関心を持ち、ふれあう事により生き物のぬくもりに気付き、生命を尊重する事を目的としています。

子どもたちは、様々な動物に興味を示し、さわった感触を大事に動物をいたわる事を覚えたようです。

第95回体育大会 3

6年 全力体操
  • 2年 50m走
  • 3年 Will Power!
  • 1年 親子DE玉入れ
  • 4年 タイヤにいく?棒にいく?
  • 5年 勇気ある戦い
  • 紅白対抗リレー