保護者対象学校見学ツアー 速報
5月22日(火)保護者対象学校見学ツアーのお申込みは、定員人数に達したため、
締め切らせていただきました。ありがとうございました。
次回の、保護者学校見学ツアーは6月26日(火)です。
申し込み開始は、5月22日(火)です。
*見学ツアーの内容は、5月・6月同じ内容となっております。
より多くの皆様にご参加頂きたいので、5月にお申し込み頂いた方は、ご遠慮ください。
よろしくお願いします。
5月22日(火)保護者対象学校見学ツアーのお申込みは、定員人数に達したため、
締め切らせていただきました。ありがとうございました。
次回の、保護者学校見学ツアーは6月26日(火)です。
申し込み開始は、5月22日(火)です。
*見学ツアーの内容は、5月・6月同じ内容となっております。
より多くの皆様にご参加頂きたいので、5月にお申し込み頂いた方は、ご遠慮ください。
よろしくお願いします。
今日は、1年C組の授業をのぞきに行きました。
C組をのぞくと、さんすうの授業が行われていました。
さんすうの授業では、数字の書き方を勉強しています。
児童たちは、真剣に授業に取り組み、一生懸命に数字を書く練習をしていました。
1年生が入学し10日ほど経ちました。
1年生は、元気に授業を受けています。
1年A組は、グランドで元気に50m走の練習をしていました。
児童たちは、みんな先生の「よーいドン!」と言う合図で元気に走っていました。
音楽室から歌声が聞こえてきたので、覗きに行くと、
1年B組が、元気にPTA総会で歌う練習をしていました。
PTA総会をお楽しみにしておいてください。
今日は、1年A組・1年B組の様子をご紹介しました。
明日は、1年C組の様子をご紹介したいと思います。
4年生は、理科の授業で万代池に春を見つけにいきました。
児童たちは、たくさんの春を見つけ、カメラで撮影しました。
春の生き物を学ぶことができたようです。
帝塚山学院小学校の教育をより一層ご理解いただくために、教科の授業や関連行事などの一部を紹介しています。
是非、ご覧ください。
http://www.tezukayama.ac.jp/grade_school/tezuka_style/index.html





