大阪府私小連陸上記録会
城星学園小学校において、第17回大阪府私立小学校陸上記録会が開催され、
20名のみなさんが代表として出場してくれました。
暑い中毎日放課後練習を行い、めきめきと自らの走力向上に努めました。
出場したみなさんは、自己ベストに挑み立派な成績を挙げました。
特に女子リレーと走り高跳びでは、念願の1位になることができました。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
そして出場したみなさん、よくがんばってくれました。ありがとう。
城星学園小学校において、第17回大阪府私立小学校陸上記録会が開催され、
20名のみなさんが代表として出場してくれました。
暑い中毎日放課後練習を行い、めきめきと自らの走力向上に努めました。
出場したみなさんは、自己ベストに挑み立派な成績を挙げました。
特に女子リレーと走り高跳びでは、念願の1位になることができました。
応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
そして出場したみなさん、よくがんばってくれました。ありがとう。
本日、1学期公開学習が行われました。
各教室で保護者の方々が、見守る中児童たちは緊張もありましたが、
積極的に発表や活動に取り組んでいました。
児童たちの成長を感じる良い機会になったかと思います 。
修学旅行4日目、最終日になりました。
宮島・広島平和記念公園への旅です。宮島では、厳島神社を見学しました。
広島平和記念公園では、折り鶴を捧げ、平和と命の尊さを学びました。
6年生にとって、たくさんの思い出ができた修学旅行になりました。
本日、1年生〜5年生まで春の遠足に行ってきました。
1年生 浜寺公園
2年生 錦織公園
3年生 大阪城公園
4年生 奈良公園
5年生 布引の滝・ハーブ園
お天気にも恵まれ、児童たちは、自然にふれあい、とても遠足を楽しんでいました。
錦帯橋は、山口県岩国市の綿川に架橋された木造のアーチ橋です。
太陽の光が降り注ぐ中、皆で渡り、美しい自然と歴史を感じました。





