帝塚山学院小学校ニュース

8.23真実の口2

8.23 真実の口

コロッセオを後にして、交流行事を頑張った子供達にプレゼントの意味で予定になかった真実の口へ。

バスの中での事前解説で、「嘘つきは手を噛まれるけど、皆さんはどうでしょうか?去年も一人噛まれました」との説明から事態は思わぬ方向へ。

行きたくないという子供が続出。何とかなだめるために、今までの嘘を謝る祈りを神様にすると噛まれないと説明するとバスの中で長いお祈りが続きました。

全員、噛まれる子供達も無く無事生還しました。

8.23 ローマ古代遺跡

昼食後、約2000年前のローマ古代遺跡へ。
古代ローマの中心地フォロロマーノをカンピドリア広場より見渡しました。
それから、約2000年前の娯楽施設、円形闘技場「コロッセオ」を見学。
写真や映像、模型では伝わりにくい本物が持つ迫力に圧倒されました。

8.23 彫刻の奇跡と出会う

午前9時、子供達は大きな思いでと成果を残してオルヴィエートを出発。

午前11:30再びローマ着。昼食はピッッア。歓声があがりました。

昼食後ボルゲーゼ美術館へ。

この美術館は、バロック彫刻の巨匠ベルニーニのとバロック絵画の巨匠カラヴァッジョの

傑作と出会える美術館です。

大理石でできているとは信じられない、肌に指が食い込む「プロセルピナの略奪」。

指先から月桂樹の木に変身する「アポロとダフネ」両方とも彫刻の奇跡と呼ばれるベルニーニの傑作です。やはり、傑作は大人と子供の区別無く、大きな驚きと感動を与えるようです。

食い入るような子供達の視線の純粋さに心を打たれました。

8.22 交流行事 学院音頭

8.22 交流行事4