春が来ました
ポカポカ陽気の中、校庭を散策してみるとたくさんの春がありました。
桜にチューリップ、色とりどりのパンジー。花たちも児童のみんなを迎える準備をしています。
入学式・始業式に元気な児童たちに会えるのを楽しみにしています。
ポカポカ陽気の中、校庭を散策してみるとたくさんの春がありました。
桜にチューリップ、色とりどりのパンジー。花たちも児童のみんなを迎える準備をしています。
入学式・始業式に元気な児童たちに会えるのを楽しみにしています。
保護者対象説明会が4/20(土)に行われます。
申し込みの必要はありません。
新しいパンフレットをお配りし、詳しく説明させていただきます。
日時:平成25年4月20日(土) 10:00〜11:30(9:30受付開始)
場所:帝塚山学院 多目的ホール
対象:受験を考えている保護者の方(申込みは不要です。)
※第2回体験授業の申込受付は4月20日(土)説明会終了後、開始いたします。
本日、アリーナにて修了式が行われました。
校長先生から、「一年間の振り返りをしましょう」との話がありました。
式終了後には、退職される教員の発表がありました。
春休みも元気に過ごして、4月には笑顔で新学年を迎えた皆さんと会えるのを楽しみにしています。
本日、第1回体験入学を実施しました。
園児・保護者・教育関係者の方々が、多く参加してくださいました。
体験授業では、音楽・理科・英会話・情報・図書の授業が行われ、それぞれの教室で興味深く、
楽しみながら活動する園児のたちの姿を見ることができました。
本日は体験入学にご参加していただきありがとうございました。
5年生がクラスごとに、器楽合奏の発表会をしました。
3学期の音楽の授業で取り組んだ曲で、A組は「威風堂々」、B組は「キリマンジャロ」、
C組は「シルクロード」を演奏しました。
昼休みにワークスペースを使って、学校中の人にきいてもらえるようにしました。
演奏する5年生は集中して自分達の音をきき合い、低学年のお客さんは興味津々の様子で、
素敵な発表会になりました。
5年生は、修学旅行の事前学習として大阪城に行ってきました。
大阪城の歴史や戦時中の大阪について学びました。
寒い中でしたが、とても興味深く学ぶ事ができました。