体力テスト
10月29日(火)長居陸上第二競技場にて新体力テストを実施しました。
児童たちは元気に50m走をしたり、反復横跳び、上体起こしなどをしたりして、
現在の体力を測定しました。昨年より伸びた記録に児童たちは、喜んでいました。
最後に、お手伝いしていただいた保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
10月29日(火)長居陸上第二競技場にて新体力テストを実施しました。
児童たちは元気に50m走をしたり、反復横跳び、上体起こしなどをしたりして、
現在の体力を測定しました。昨年より伸びた記録に児童たちは、喜んでいました。
最後に、お手伝いしていただいた保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
本日、公開学習終了後にPTAスポーツ会でドッジボールが行われました。
ファインプレーや速いボールが投げられたり、逃げる人に当たったりするたびに
大きな歓声がわきました。とても 白熱した試合になりました。
児童も大人もみんな楽しく過ごすことができ、とても充実した一日になりました。
最後に、PTA役員並びに委員の皆様、企画から運営まで、ありがとうございました。
各教室で保護者の方々が、見守る中児童たちは緊張もありましたが、
積極的に発表や活動に取り組んでいました。
児童たちの成長を感じる良い機会になったかと思います 。
台風27号が接近しています。
本日、午前中は降雨が続き、午後には小康状態になると予想されます。
本日の対応は、以下の通りです。
本日のクラブを中止し、5限終了後14:30で下校とします。
TASCも本日はありません。
明日26日の、公開学習及びPTA主催行事は現時点では実施の方向です。
但し、児童生活のしおりの8P〜9Pに書かれている、午前6時の時点で大阪市に警報が出でおれば自宅で待機し、午前7時までに解除にならなければ、事故のないように十分気をつけて登校する。
1・2・3年生は午前6時の時点で警報が出ていれば休校とする内容で対処をします。
昨日、3年生は社会の学習で粉浜商店街へ行きました。
商店街の様子を見るだけでなく、お家の方に頼まれたおつかいもしました。
実際に買い物をして、お店の方と触れ合う中で、商店街の良いところや
お店の方の工夫なども知ることが出来、実りある時間となりました。
昨日、1年生は生活科見学で神戸市立王子動物園に行きました。
お天気にも恵まれ、気持ちのいい日になりました。
最初に向かったのはふれあい広場です。
そこでは、ヒツジ、ヤギ、ガチョウなどの動物が間近で見ることが出来ました。
さらにウサギ、モルモットは抱かせてもらうことができました。
次に園内の様々な動物を見て回りました。
コアラ、リス、ホッキョクグマ、ゴリラ、ペンギンなど、
動物の大きさ・鳴き声・生活している様子を一生懸命観察しました。
動物科学資料館では飼育員さんから、動物の赤ちゃんの様子を写真や動画を使って
面白おかしく話して頂きました。
お弁当を頂いた後は、パンダ、ゾウ、ライオン、トラなどを見学し、
1日はあっという間に過ぎてしまいました。
いつもとは違った視点で見学でき、有意義な1日になりました。