帝塚山学院小学校ニュース

スキー2日目(6年)

スキー練習会も二日目になりました。 けが人、体調を崩す児童は、1人もいません。  今日は、開所式が行われ、インストラクターの先生方の紹介がありました。お天気にも恵まれ、とても良いコンディションのなかスキーを練習しました。

スキー練習会(6年)

6年生は、3泊4日のスキー練習会に来ています。 天候にも恵まれ、全員無事に長野県小丸山スキー場に到着しました。 初日の今日は、ウェアを合わせたり基本的な練習をしました。 児童たちは、雪を見るだけでワクワクしていました。 明日からの本格的な練習が楽しみのようです。

明日の編入テストについて

明日の編入テストは、天候による交通機関の乱れが予想される為、集合時間を30分遅らせます。

8時半から9時までにご集合ください。

 

西日本私立小学校連合音楽会に出演しました

2月11日、大東市立総合文化センターサーティホールにて、西日本私立小学校連合音楽会が行われ、今年度も吹奏楽部と合唱同好会が出演しました。 吹奏楽部は、「あまちゃんオープニングテーマ」「イン・ザ・ムード」「テキーラ」の3曲を演奏しました。11月の音楽会のあとも練習を積み重ね、少ない人数ながらも心をひとつにした楽しい演奏が出来ました。 合唱同好会は こどものための合唱組曲「チコタン」を合唱しました。チコタンのことが好きな男の子になりきり、楽しく、感動的なステージとなりました。 演奏会では普段では聴くことのできない他校の演奏や合唱を聴くことができ、児童たちも良い刺激を受けることができたようです。 また来年の音楽会が楽しみです。

算数科研究授業(4年生)

本日、4年A組にて算数の研究授業が行われました。

小学部の先生方が全員観に来てくださったので、嬉しさの中にも緊張もしていました。

授業では、『いろいろな変わり方』の勉強をしました。

子ども達は、共に教え合い、意欲的に取り組んでいました。

美術展が行われています。

大阪市港区 海岸通りギャラリーCASOにて第37回帝塚山学院小学校美術展が行われています。1〜6年生の選抜作品と1・6年の全員作品が飾られています。児童たちの日々の成果をご覧下さい。 2/4(火)〜2/8(土) 11:00〜18:00 2/8のみ15:00まで