帝塚山学院小学校ニュース

住吉区民コンサートに出演しました(吹奏楽部)

3月16日(日)区民大ホールにて「住吉区民コンサート」が行われ、吹奏楽部が参加しました。 区全体で吹奏楽を楽しむあたたかい演奏会に参加することができ、また、先日卒業した6年生も出演してくれ、大変思い出深いものとなりました。

第96回卒業式

温かい春光うららかな日となりました。
第96回卒業式が本校アリーナにて行われました。

保護者の方々、教職員、在校生(四・五年生)に見守られながら、

卒業生123名、一人一人に学校長から卒業証書が手渡されました。
帝塚山学院小学校でのたくさんの思い出を胸に中学校に進学しても、

活躍してくれることを期待しています。

お祝いビュッフェ給食

3月7日(金)、6年生は卒業間近の給食ということで、お祝いビュッフェ給食でした。
メニューは、筑前煮、アジの木の芽焼き、サーモンのソテー デュクセル添え、若鶏の唐揚げ バジル蜂蜜風味、ハヤシライス、フルーツ(メロン、オレンジ)、紅白饅頭、すまし汁でした。
食べ終わった後には、それぞれが調理員さんに大きな声で、感謝の気持ちを伝えていました。

英語劇発表会(6年生)

今年も6年生の英語では、3学期から「ももたろう」と「おむすびころりん」の英語劇を、グループに分かれて練習してきました。 そして今日、兄弟学級である1年生を招待して発表会を行いました。 本番は1年生も6年生もみんな笑顔で、とても楽しい会となりました。6年生はこれまでの練習の成果を出し切り、協力しながら楽しんで発表する姿が印象的でした。また、1年生も「6年生になったらこんなことができるんだ」と良い刺激を受けてくれたようです。 6年生、ありがとう!

6年生送る会・スポーツ会・祝賀の集い

6年生も卒業まで残りわずかになりました。

本日午前中、アリーナにて6年生の卒業をみんなでお祝いする「6年生送る会」を行いました。

各学年・クラブが歌や呼びかけなどを発表して、とても楽しい時間を過ごしました。

会の最後には1年生から5年生までがこの日の為に、心を込めて作った折鶴を

6年生にプレゼントしました。6年生にも在校生の気持ちがきっと届いたと思います。

 

お昼からは、「スポーツ会」として先生チームと6年生チームで

ポートボールの試合を行いました。
一緒に運動するのも気持ちが一つになったような気がしました。

 

その後、給食場で「祝賀の集い」があり、軽食を食べながら、各クラスの歌を聞いたり、

ゲームをしたりして楽しい一時を過ごしました。

早くから準備をしていただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

 

6年生の児童にとって、楽しく思い出に残る1日になったことだと思います。

学校説明会・学校探検ツアーのご案内

◆保護者対象 学校説明会◆

日 時  平成26年4月26日(土) 10:00〜11:30(9:30受付)

対 象  どなたでも参加できます。(申込不要)

※親子ルームを設置しています。

小さいお子様をお連れの方につきましては、親子で説明を聞いていただける部屋をご用意しています。

ただし、お子様のみのご利用、お子様をお預かりすることはできません。

 

◆年長児 学校探検ツアー◆

日 時  平成26年4月26日(土) 10:00〜11:30(9:30受付)

      ※お問い合わせ:アドミッションセンター:06-6672-1161

対 象  年長児(平成26年4月より年長になるお子様)申込要

内 容  学校説明会の間、お子様を教員がお預かりします。

      学校を先生と一緒に探検します。お子様自身が直接先生と触れ合うことで、

      本校を知ってもらう機会にしていただければと考えています。

持ち物  上靴 ハンカチ

服 装  動きやすい服装 

申込方法 下記↓の申込フォームより、必要事項を記入の上お申し込みください。

申込締切 平成26年4月21日(月)

※お問い合わせ:アドミッションセンター:06-6672-1161