第34回音楽会
第34回帝塚山学院小学校音楽会がSAYAKAホールにて開催されました。
最初に児童会代表児童があいさつを行い、4年生の歌とリコーダーから音楽会が始まりました。
4年生は「どんなときも」「10才のありがとう」をきれいな声で歌っていました。
5年生は「スーホの白い馬」の音楽劇をして、児童は役になりきり、とても感情がこもっていました。
3年生は歌とリコーダーを使って、さわやかな演奏をしていました。
1年生と2年生は元気に歌い、振付もあってかわいらしかったです。
吹奏楽部、合唱同好会は日頃から練習の成果をしっかりと発揮していました。
小学校最後の音楽となる6年生は器楽合奏と歌でした。
「歓びのうた〜交響曲第9番より〜」、映画「炎はランナー」のテーマを
器楽合奏し、「君へ」を歌いました。
みんなの心を1つにして、すばらしい演奏をしてくれました。
教員演奏では、「花は咲く」を合唱しました。
そして、最後に「にじ」をみんなで楽しく合唱し、第34回音楽会が閉会しました。
第34回帝塚山学院小学校音楽会にご来場いただき、誠にありがとうございました。
-
1年生 てんとうむし 他1曲 -
2年生 アイスクリームの歌 他2曲 -
3年生 いつでもあの海は 他2曲 -
4年生 どんなときも 他2曲 -
5年生 スーホの白い馬 -
6年生 歓びのうた〜交響曲第9番より〜 他2曲