音楽科研究授業(1年生)
1年生音楽の研究授業を行いました。
カードを使ってリズムの復習をしたり、外国の楽器を紹介した後、リズムの音楽づくりをしました。
1人4拍ずつのリズムを考え、班の中でお互いに模倣しながら、リズムをつないでいきました。
班のリズムがつながったところで、続いてクラス全体で一つの音楽をつくることに挑戦しました。
途中で拍が止まってしまい、なかなかうまくいきませんでしたが、
今後さらに工夫を重ね、クラスの音楽を完成させていきます。
3学期初めての音楽の授業でしたが、子供達は楽器の音色や
リズムづくりに興味津々で、元気いっぱい取り組んでいました。