ICT・算数科研究授業(1年)
帝塚山学院小学校では、日々積極的に研究授業をすすめています。
ICT・研究授業(算数)を1年生で行いました。
今回、1人1台ipadを使って「かたちづくり」の勉強をしました。
いくつもある三角形を移動させたり、回転させたり、くっつけたりして家や風車などの形を作りました。
辺と辺がぴったり重なることや三角形を組み合わせると四角形になることなど、図形構成の力が養われる大切な単元です。
ipadを使って試みることことで、より主体的に、また一人ひとりの習熟に合わせた形で学ぶことができました。
授業の終わりに、子ども達から「もっと色んなかたちを、またしてみたい!」と意欲的に取り組めた様子の声が聞けました。
さらにどんなかたちでICTを使い、授業が出来るか、これからも模索していきたいと思います。