帝塚山学院小学校ニュース

第40回帝塚山学院小学校美術展

第40回帝塚山学院小学校美術展が、海岸通ギャラリーCASOにて行われています。1年生は大きな顔、3年生は歌舞伎でかぶく、5年生はアニメーション クラスの輪 6年生は自画像が全員出品されています。他、選抜作品もたくさん展示されています。 大規模なアートスペースで飾られる子供たちののびのびした作品を是非ともご覧ください。 日時 1/31(火)〜2/4(土) AM11:00〜PM6:00    ※4日(土)のみ PM3:00まで 場所 海岸通ギャラリーCASO 〒552-0022 大阪市港区海岸通2-7-23

オズの魔法使い 芸術鑑賞

今日は児童たちが待ちに待っていた芸術鑑賞の日でした。
今年は夢団のみなさんが学校に来てくださり、
ミュージカル「オズの魔法使い」を見せてくださいました。
いつもとは全然違う雰囲気の大きな舞台や照明が照らされたアリーナで、
児童たちはすぐにミュージカルの世界に引き込まれていました。
美しい歌声を聴き、わくわくしたり笑ったりしながらお話を楽しんでいました。
終わった後は大きな笑顔で「楽しかった〜!」と喜んでくれていました。
夢団のみなさん、素敵なミュージカルを見せていただき、ありがとうございました。

耐寒遠足に行ってきました

1月27日(金)山辺の道へ耐寒遠足に行ってきました。

1年生は約6km、学年ごとに距離が伸び、6年生になると大神神社からスタートし、約15kmの道のりを歩きます。
山里の景色とおいしい空気、お友だちとの会話を楽しみながら、ゴールの石上神宮を目指して歩きました。
石上神宮の公園では、お弁当を食べたり、たのしく遊んだりして時間を過ごしました。
とっても楽しい一日になりました。

PTA主催教育講演会が行われました

平成29年1月24日(火)に帝塚山学院小学校PTA主催講演会に、
大学駅伝3冠、箱根駅伝3連覇を達成されました、青山学院大学陸上競技部原晋監督にお越しいただきました。
原監督には『逆転のメソッド・子供の成長のために今できること』というテーマでご登壇いただきまして、原監督の人生の歩みとともに青山学院大学陸上競技部がどういう段階を経て3連覇を達成するような強豪チームに成長していくのかを、
熱く語っていただきました。
講演終了後の質疑応答の時間でも保護者の方からたくさんの挙手が上がり盛況に終わりました。
 
原監督、3連覇達成直後のご多忙な時期に大変有意義なご講演をしていただき本当にありがとうございました。

学習参観日

1月24日(火)は高学年、1月25日(水)は低学年の参観日でした。

各教室で保護者の方々が、見守る中児童たちは緊張もありましたが、 積極的に発表や活動に取り組んでいました。
児童たちの成長を感じる良い機会になったかと思います。

前期児童会役員選挙が行われました。

本日、前期児童会役員選挙が行われました。
児童は、学校を良くするためのアイデアを考え演説しました。
また、それぞれのクラスの児童が候補者の魅力を頑張って伝えました。