帝塚山学院小学校ニュース

PTA総会

本日、PTA総会を同窓会ホールで執り行いました。
PTA総会の前には、恒例の1年生の歌の発表を行い、この日のために練習してきた成果を聴かせてくれました。
曲目は「いちねんせい」「こいのぼり」「にじ」の3曲で、素敵な歌声でした。
 
今年度、委員を引き受けてくださる保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
 

こいのぼり

1年生の元気な歌声と共にこいのぼりが校庭にあがりました。ちょうど心地よい風がふいていて、「こいのぼりが泳いでる!」と子ども達はとても楽しそうに眺めていました。

今年も1年生みんなの手形つきのおおきなこいのぼりもあがりました。 

休み時間には、「先生!泳いでるよ。」と報告してくれる児童もいました。

学校探検

2年生のお兄さん、お姉さんが1年生を連れて学校探検に行きました。

1年生は2年生を頼りにし、学校内を案内してもらっていました。1年生は、様々な施設の使い方やルールを教えてもらったり、2年生に楽しく遊んでもらったりして嬉しそうな様子が見られました。

1年生はお兄さんお姉さんからとても素敵なメダルや、一生懸命考えて作ってもらった学校探検マップがもらえて終始笑顔で学校を探検していました。
「職員室ではこうやって入るんだよ」「理科室には骸骨もあるんだよ」など一生懸命説明する2年生の頼もしい姿も見られ、成長を感じることができました。

表彰

本日4月23日のテレビ朝礼にて、優秀な成績を収めた5年生児童1名、6年生児童1名への表彰を行いました。

5年生児童は書道展において、京都府教育委員会教育長賞を受賞しました。自分の背丈ほどの大きな半紙に美しく書かれた作品もテレビ朝礼を通して、全校児童にお披露目しました。

また、6年生児童は英語の授業で行なっているTOEFL Primary Step2試験において、優秀な成績を収め、賞状をいただきました。この児童は昨年度に引き続き2度目の受賞となりました。

2名の児童とも、また今後も更に好きなことを楽しみながら、活躍していくことを願っています。

マッチの使い方

4年生の理科では『マッチの使い方』について学習をしました。
みんな真剣に炎を見つめてくれていました。
4年生になると危険ととなり合わせの実験が増えていきます。
めりはりをつけて実験に挑んでいきましょう。

TASCだより4月号 その1

花吹雪から葉桜となり、晩春の愁い感じる季節になりました。
新学期‧新学年になり1週間経ちましたね。

今月のTASCだよりの写真は1年生のPTA TASCと低学年通常TASCのようすです。

先日の1年生のPTA TASCではマジックやクイズ、紙芝居で子どもたちみんな大盛り上がりでした。
外遊びのバッティングでは上手く打てないよ!と言いつつも、みんな遠くまでボールを飛ばすことができていました。
算数活動では点と点を線で繋いで大きな三角形を作った人が勝ちの 「さんかくとり」ゲームをしました。なかなかの頭脳戦で子どもたちみんな苦戦していました。


今年度の低学年通常TASCでは
◎月曜日
ジェシー先生の英語TASC(希望制から低学年‧高学年ともに全員参加へ)、有村先生の図書、江藤先生の知育活動

◎火曜日
ジェシー先生の英語TASC、江藤先生の集団遊び、有村先生の伝承遊び活動

◎水曜日
佐藤先生の集団外遊びと理科活動

◎木曜日
山本先生の運動遊び、東山先生の図工活動

◎金曜日
児島先生の音楽‧そろばん、山本先生の運動遊び、児島先生や佐藤先生の算数活動

をしています。


また今年度からは宿題が終わった児童は書き方のプリントをしてい ます。子どもたちみんな真剣に取り組んでくれています。
子どもたちが勉強と遊びのメリハリをつけ、楽しい放課後を過ごせるよう職員一同日々準備しております。

今年度もTASCをよろしくお願いいたします。

1年PTA TASCのようす1
  • 1年PTA TASCのようす2
  • 1年PTA TASCのようす3
  • 低学年通常TASC 運動遊び
  • 低学年通常TASC 算数活動
  • 低学年通常TASC 書き方プリント