帝塚山学院小学校ニュース

2学期始業式

本日、2学期始業式をアリーナで行いました。

児童達は、笑顔で元気に登校してくれました。
2学期には、体育大会、音楽会など大きな行事がたくさんあります。
児童達は、一つ一つ、一生懸命に取り組んでいきます。

 

ウヰルミナ杯女子小学生英語暗唱大会で優勝

8月26日(土)、大阪女学院で開催された英語暗唱大会に本校の6年生児童が出場しました。
30名を超える出場者がいましたがその中で物怖じすることなく堂々とこれまでの練習の成果を発揮し、
結果1位を獲得することができました。
発音やイントネーションなど英語そのものの力はもちろん、表現力もすばらしいものでした。
この経験が自信に繋がり、ますます力を伸ばしてくれると思います。
なお、27日の読売新聞朝刊にコンテストの様子を取り上げていただいています。
おめでとう!!

入試直前説明会・ワンダーランドを行いました。

8月27日(日)入試直前説明会とワンダランドを行いました。
お天気にも恵まれたくさんの方に来ていただきました。
子供達は、ワンダーランドで様々な活動をして楽しみました。
本日は、お暑い中お越しいただきありがとうございました。

オーストラリア国際交流その8

早朝、アーミデイルスクールを出発しました。 ホストファミリーともお別れです。 こらえきれずに涙が溢れてしまう子、ホストファミリーの前では泣きたくないと我慢してる子、笑顔でまた来るね!と伝えている子…。それぞれでしたが、どの子もとても素敵なさよならができたのではないかと思います。

オーストラリア国際交流その7

今日は午前中にTASの授業と日本文化紹介の後に爬虫類講座、午後からはフェアウェルセレモニーがありました。

西日本私小連水泳記録会に参加しました。

今日行われた記録会の為にたくさん練習を重ねてきました。国際大会が行われるほどの大きなラクタブドームでほとんどの児童がベストタイムを更新し、成長が感じられた一日でした。夏のいい思い出をつくることができました。