足裏測定
本校では大阪大学山下先生ご協力のもと足裏測定を実施しています。足指や膝の力を測定したり、骨の状態をチェックしたりすることで、足の健康の保持増進に努めています。
また、2月20日には3・4年生対象で、山下先生による足の勉強会を予定しています。
本校では大阪大学山下先生ご協力のもと足裏測定を実施しています。足指や膝の力を測定したり、骨の状態をチェックしたりすることで、足の健康の保持増進に努めています。
また、2月20日には3・4年生対象で、山下先生による足の勉強会を予定しています。
本日、3学期始業をアリーナにて行いました。
新年を迎えましたので、元気に「あけましておめでとうございます」の挨拶から始まりました。
校長先生からは、目標を持ち、自分のできることを考えましょうというお話がありました。
3学期は短いですが、ケガや病気のないように、また次の学年に向けて取り組んでいきたいと思います。
◆保護者対象 第2回学校説明会◆
日 時 平成30年3月17日(土) 10:00〜11:30(9:30受付)
対 象 どなたでも参加できます。(申込不要)
※親子ルームを設置しています。
小さいお子様をお連れの方につきましては、親子で説明を聞いていただける部屋をご用意しています。
ただし、お子様のみのご利用、お子様をお預かりすることはできません。
◆うさぎさんとかめさんの宝さがし(幼児イベント)◆
日 時 平成30年3月17日(土) 10:00〜11:30(9:30受付)
※お問い合わせ:アドミッションセンター:06-6672-1161
対 象 年中・年少児 申込要
内 容 学校説明会の間、お子様を教員がお預かりします。先生と一緒に「宝物」を探しながら、
学校を探検します。本校を知ってもらう機会にしていただければと考えています。
持ち物 上靴 ハンカチ
服 装 動きやすい服装
申込方法 下記↓の申込フォームより、必要事項を記入の上お申し込みください。
申込締切 平成30年3月12日(月)まで
→うさぎさんとかめさんの宝さがし申込フォーム←
第2回学校説明会・うさぎさんとかめさんの宝さがしPDF
2学期も最終日となりました。
終業式後、小学校の伝統行事の一つでもある「もちつき」が行われました。
臼と杵を使い、お餅をつきました。
子供達の元気なヨイショヨイショと言う掛け声が運動場に響いていました。
6年生が、つきあがったおもちを、丸めてくれました。
お餅はお雑煮にして美味しくいただきました。
終業式後、中高オーケストラ部によるクリスマスメドレーのプレゼントがありました。
児童達は、初めてみる楽器もあり、クリスマスの世界に引き込まれていました。
中高オーケストラ部のみなさん、素敵な演奏ありがとうございました。
本日、2学期終業式がアリーナにて行われました。
校長先生から、今年の振り返りをし、新たな目標を持ちましょうというお話がありました。
そのあと、生徒指導の先生より、冬休みの過ごし方についてお話がありました。
3学期元気に会えるのを楽しみにしています。