帝塚山学院小学校ニュース

2年生 本番にむけて…

跳びすぎて、縄が切れる子続出の2年生です。
1か月間、ほんとうによく頑張り、よく跳べるようになりました。

最後の週は、学年から数名‟プロ”にも助けてもらい、個別練習を行いました。
?プロ”(Bくん)のアドバイス「縄が自分の目の前を通ったら跳ぶといいねんで。」を聞き、やってみたところ跳べちゃったAくん。
「休み時間、Bくんと一緒に練習するねん!!」といきいきと話してくれたお顔がとってもすてきでした。

当日は元気な歌声にもご期待ください!

1年生 雨でも元気いっぱいです

運動場が使えず、アリーナでの練習の様子です。
本番も近づき、仕上げに入っています。元気いっぱい踊る姿がとってもかわいい1年生です。

紅白対抗リレー

クラスから4人の代表者が集まり、お昼休みに練習を行っています。
学年が異なる子にバトンを渡すため、誰に渡すのか戸惑い、はじめは渡し間違いも多かったのですが、練習を重ね、少しずつスムーズになってきました!
来週は最後の練習です。しっかり練習をして、プログラムの最後をかっこよく締めてほしいと思います!

体育大会 団体競技・個人走の練習

体育大会まで2週間をきりました。
それぞれの学年で、団体競技、個人走の練習が始まりました。どの学年も、仲間と力を合わせて、一生懸命がんばっています。
6年生の全員リレー、4年生の80m走の様子です。

2次試験について

2次試験について

2025年度新1年生児童の2次試験についてです。
2025年度新1年生2次募集については、2025年1月8日(水)午前9時〜1月22日(水)午後4時がWeb出願期間となっております。
※Web出願のみとなります。
※詳細は下記にてご確認ください。
新入生向け募集要項(2次)

体育大会早朝練習が始まりました

本日より体育大会の早朝練習がスタートしました。
体育大会の始まりは入場行進からです。
当日かっこいい行進で入場できるように、練習しています。
いつもより早い時間の登校になりますが、体育大会本番まで頑張りましょう!