帝塚山学院小学校ニュース

2021年度 入学試験願書配布開始です

本日より、2021年度入学試験 願書配布開始です。
願書をご希望の方は、帝塚山学院アドミッションセンターまで電話でお問い合わせください。
または、資料請求フォームにてお問い合わせいただけます。


(帝塚山学院アドミッションセンター 06-6672-1161)

*お問合せ時間 
平日  9:00〜16:00
土曜日 9:00〜13:00

抗菌・抗ウイルスコーティング作業4日目

6月15日からの通常授業再開に向けて、授業で使用する共有施設、共有物の抗菌・抗ウイルスコーティング作業を行っています。

本日は、学級教室、スタジオ、階段などへの作業を終えました。

コーティング剤は人体無害の物を使用しております。
児童が安心して学習できるよう、授業後の手洗いなども含めて感染防止対策に努めてまいります。

抗菌・抗ウイルスコーティング作業3日目

6月15日からの通常授業再開に向けて、授業で使用する共有施設、共有物の抗菌・抗ウイルスコーティング作業を行っています。

本日は、集会室や、図工で使う道具、イノベーションルームなどへの作業を終えました。

コーティング剤は人体無害の物を使用しております。
児童が安心して学習できるよう、授業後の手洗いなども含めて感染防止対策に努めてまいります。

抗菌・抗ウイルスコーティング作業2日目

6月15日からの通常授業再開に向けて、授業で使用する共有施設、共有物の抗菌・抗ウイルスコーティング作業を行っています。

本日は、4階の専科教室残り、体育倉庫内の用具や、各教室のほうきやバケツなどの掃除道具一式などへの作業を終えました。

コーティング剤は人体無害の物を使用しております。
児童が安心して学習できるよう、授業後の手洗いなども含めて感染防止対策に努めてまいります。

抗菌・抗ウイルスコーティング作業1日目

6月15日からの通常授業再開に向けて、授業で使用する共有施設、共有物の抗菌・抗ウイルスコーティング作業を行っています。
コーティング剤は人体無害の物を使用しております。
児童が安心して学習できるよう、授業後の手洗いなども含めて感染防止対策に努めてまいります。

  • 清掃後に触媒を吹き付けます
  • 美術室
  • 理科室
  • 楽器の抗菌も行います

対面式

本日、朝の時間に対面式が執り行われました。

本校では、兄弟学級という取り組みがあります。
1年・6年、2年・4年、3年・5年と言うように、低学年と高学年が学年間交流を目的としてバディ学級を組みます。

行事やHRの時間はもちろん、日々の学校生活においても、兄弟や姉妹のように学校内で一緒に過ごす時間を重ねることで、お互いに交流を深めていきます。

今日は初めての対面となり、両学年とも緊張した様子ながらも、ドキドキの自己紹介を終え、1年間のスタートを切りました。

通常であれば、6年生が1年生の手を取り、教室までお見送りをするのですが、今回は手をつないだ気持ちになって、間隔を取りつつも優しくエスコートしてくれました。