第1回学校見学会のご案内
こんにちは。TASCです。
今日は帝塚山古墳にお散歩に行きました。
ポカポカとした暖かい天気で絶好のお散歩日和でした。
帝塚山古墳には日本在来のカンサイタンポポというタンポポがたくさん咲いていて、春らしさを感じました。
子どもたちみんな元気いっぱいに駆け回って遊びました。
先ほど新大阪に帰ってきました。
大きな怪我もなく、全員帰阪できました。
今回お世話になったTGGのエージェント、スタッフ、またホテルの方々、添乗員さん、大変ありがとうございました。
今回の学びの楽しさ、自らの英語が通じる喜びを今後の学習につなげてほしいと思います。
これでTGG研修のブログ更新を終了します。
昼食時には、ランチプログラムが用意させています。
食事を取りながら、ヒントを聞き、クイズに答えるゲームに取り組みました。
その後、午後からのセッションが始まりました。
実際に海外で教鞭を取られている先生方から授業を受ける、留学体験のセッションや、病院やスーパーでの会話が体験できるホテルゾーンでのセッションに挑戦します。
TGG研修2日目、午前のセッションです。
アイスブレイクでは、新しいエージェントの方と自己紹介をした後に、短いアクティビティで英語モードへの切り替えをします。
ジェスチャーやチャンツを交えて、みんなで盛り上がりました。
その後、グループごとに、昨日のセッションと入れ替わったり、全体で行ったり、午前のセッションを楽しみました。
TGG研修2日目です。
みんな体調を崩すことなく、元気に朝食をいただきました。
部屋の片付けも早々に終わらせたペアは朝の時間をゆっくり過ごしていました。
点呼を済ませて、まもなくTGGに向けて出発です。