Pリサイクル配布会について(PTA生活委員主催)
2月19日(水)本校にて、生活委員主催のリサイクル配布会を開催しました。
リサイクル配布会は、資源の有効利用やゴミの削減や、これらの意識の涵養を目的とし、不要になった制服やカバン類などの本学院の制定品を、それを必要とする生徒に配布するもので、毎年実施しています。
今年の配布会は、2月の寒い時期にも関わらず、約180人の保護者の方にご参加いただき、約600点の配布を行いました。まだまだ使える物が捨てられずに本学院の先輩から後輩に引き継がれて使ってもらうことができました。物を大事にする心とともに、本学院の素晴らしい伝統も引き継いでもらえれば大変な喜びです。
本配布会の開催にあたり、保護者の皆様からは、卒業で不要になったカバン類や、成長して入らなくなった制服など、多数の制定品の提供を受けました。傷んだ部分の補修や制服のクリーニングなどを実施いただくなどのご協力もいただきました。
また、PTA生活委員の皆様には、会場設営、配布品の整理(アイロンがけやサイズ分類など)また会場の運営のお手伝いをしていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。
PTA生活委員
-
配布会当日の様子1 -
配布会当日の様子2 -
配布会までの準備1 -
配布会までの準備2