帝塚山学院小学校ニュース

合気道部演武大会出場

 12月15日(日)、合気道部は、大阪城修道館で演武大会に出場しました。男子2名、女子6名の4組が、日頃練習した成果を発揮し、そのうちの1組が最優秀演武賞をいただくことができました。
 次は、来年2月の昇級審査に向けて、練習を頑張ります。

ダンス部Xmasライブ

火曜日と木曜日に、ダンス部によるXmasライブをおこないました。

クラブの時間に練習してきた、Xmasメドレーです。

Xmasらしい、サンタの帽子や可愛らしい靴下に身をつつみ、お客さんを楽しませてくれました。


2日間とも「アンコール!」の声をもらい、ダンス部の児童もお客さんも楽しい時間を過ごせました。

野球部 練習試合 対近畿大学附属小学校

11月17日(日) 近畿大学附属小学校と練習試合を行いました。 今年度2回目の練習試合です。天気にも恵まれ、白熱した展開の試合ができました。 試合中は「ナイスプレー」や「ナイスボール」などの大きな声が響き、両校とも普段の練習の成果を出すことができました。 6年生は卒業までに更に仲間と共に「チーム力」を高め、強いチームを目指していきましょう。 対戦していただきました近畿大学附属小学校の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 また、休日にも関わらず、応援のため足を運んでくださった保護者様、本当にありがとうございました。

合氣部昇級審査

8月4日、大阪市立千島体育館で、昇級審査がありました。前日までにお家で練習してきたという人もおり、みんなのやる気がすごく伝わってきました。審査では、緊張感の漂う中、合宿や普段の練習での頑張りをしっかりと発揮してくれました。本日審査を受けた人は、全員合格することができました。おめでとうございます。

合氣道部合宿

7月30日、31日は合氣道部の合宿がありました。高野山の成就院という宿坊に泊まり、高野山大学の道場で2日間の練習を行いました。昇級試験や演武会に向けて、一人ひとりが自分の課題に取り組んでいました。この2日間で、気持ちも技もしっかりと成長してくれていました。

野球部 対外試合

7月20日(土)晴天の中、近畿大学附属小学校との野球の練習試合が行われました。

初めは緊張の中、うまく動けない場面もありましたが、徐々に元気が出始めて、みんなで声を掛け合うことができてきました。

野球は、出場するメンバーだけでなく、ランナーコーチ、バット引き、ボールボーイなどチームのために動いたり声を出し合ったりとみんなで支え、戦っています。

これからもチーム力をあげるべく、普段からの声掛けや「みんなのために」を大切にしていきましょう。

対戦いただきました近畿大学附属小学校の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。

また、暑い中、大きな体調不良者なく行えましたのも、熱中症対策や応援で支えてくださった保護者様のおかげです。本当にありがとうございました。