体育科研究授業(6年・1年)
6年担当教員
普段から、兄弟学級として一緒にお弁当を食べたり、一緒に百人一首大会に出場している、6Bと1Bが体育の跳び箱を一緒にしました。
1年生ひとりに6年生ひとりがつき教えます。
6年生は、その子に合ったアドバイスや声掛けを考え、1年生はそのアドバイスを受け、自分なりに工夫し、取り組みます。
「手をもうちょっと前につこう。」「そう!上手!」一人ひとり工夫して丁寧に教えてくれました。
また、技術だけでなく、授業での態度、協力、ルールなども教わります。
卒業まであと少しとなった6年生ですが、まだまだ後輩に大切なことを伝え、技術や思いは継承されていきます。
1年生担当教員
6年生が1年生に跳び箱を教えてくれました。
6年生は伝え方を一生懸命考え、1年生はその言葉を聞いて一生懸命跳んでいました。
入学式の時から学校生活を支えてくれた6年生に教えてもらって、1年生はすごく上達しました。
6年生が卒業するまで、あと少しですが、跳び箱以外の事も伝えていってほしいです。