七夕踊り練習
本日、昨日に引き続き、教員の七夕踊りの練習会を行いました。
本校では、七夕祭りで独自の学院音頭と七夕踊りを踊ります。揃いの浴衣で、大円を描きながら踊る姿は非常に迫力があります。
今年の七夕祭りは密を避けるため、2部制での開催です。
色紙やテープで七夕飾りを作る児童も、ちらほら見られるようになってきました。華やかな笹飾りになるよう、当日までみんなで引き続き作っていきましょう。
本日、昨日に引き続き、教員の七夕踊りの練習会を行いました。
本校では、七夕祭りで独自の学院音頭と七夕踊りを踊ります。揃いの浴衣で、大円を描きながら踊る姿は非常に迫力があります。
今年の七夕祭りは密を避けるため、2部制での開催です。
色紙やテープで七夕飾りを作る児童も、ちらほら見られるようになってきました。華やかな笹飾りになるよう、当日までみんなで引き続き作っていきましょう。
本日、七夕まつりを開催しました。
前日までの雨でグランドコンディションが悪く、残念ながら室内での開催となりました。
新型コロナ感染症対策の為、在校生のみ4部制で実施しました。
アリーナでは学院音頭・七夕音頭を学年ごとに踊りました。
全部で7つのお店があり、児童たちは各お店で大盛り上がり。
短い時間ではありましたが、楽しそうに遊んでいる姿を見ることができました。
例年とは違いましたが、全員でお揃いの浴衣を着て、2年ぶりに開催される七夕まつりを迎えることができて良かったです。
本日七夕まつりに向けての笹飾りをしました。
昨日が雨だったため、延期となりましたが、今日はなんとか雨雲の間をうまく使い、全学年の飾りをつけ終えることができました。
本来の一斉に行う笹飾りでなく、密を避けるために兄弟学級でバディを組み、2学年ずつ運動場に入れ替わる形での実施となります。
それぞれが想いを込めて書いた短冊や、折り紙や画用紙で作られた笹飾りは色とりどりで非常に鮮やかです。
午後からは晴れ間も見えて、葉についた雨粒も輝くように笹が揺れていました。
明日はついに2年ぶりの七夕まつりです。
みなさんの浴衣姿を見るのも大変久しぶりです。
すてきな七夕まつりが迎えられ、皆さんの願いが叶いますように。
本日はようやくのお天気となり、児童みんなが七夕音頭を踊る時間を持つことができました。
本来であれば、全児童で何重もの円を描きながら踊るのですが、今年は兄弟学級の2学年ずつで踊ることとなりました。
学院音頭と七夕音頭、それぞれ「わっしょい!」、「それ!」など掛け声も入れながら力いっぱい踊りました。七夕に向けての活動で、兄弟学級の仲も深まったように感じます。
今後も臨機応変に対応しながら、このような季節や文化を味わえる行事を行なっていきたいと思います。
七夕の日はあいにくのお天気で笹飾りができませんでしたが、本日兄弟学級で笹飾りをし記念撮影を行いました。
何度か通り雨があり、中断する場面もありましたが、全学年それぞれが願いを込めて書いた短冊や笹飾りをしっかりと飾ることができました。
みんなの願いが叶いますように。
本日は七夕です。
今年度は残念ながら、七夕祭りを開催することは叶いませんでしたが、少しでも七夕を感じられるよう工夫を凝らしています。
先日の児童会の時間には、今年度初めての学年間交流をする学級が多く、兄弟学級で七夕飾りを作りました。お兄さんお姉さんに折り紙の折り方を教わったり、協力しながら飾りを作ったり、それぞれが交流を深めながら時間を過ごしていました。
音楽室からは、学院音頭を歌う児童たちの歌声が聞こえてきます。またこの1週間で、学院音頭や七夕音頭を教室で練習する姿をよく見かけるようになりました。
今週は雨模様で、笹飾りや七夕踊りはおあずけとなってしまいましたが、次の晴れの日をみんなで楽しみに待ちたいと思います。