帝塚山学院小学校ニュース

第9回大阪府私立小学校ソフトボール交流会

2月28日、晴天の中第9回大阪府私立小学校ソフトボール交流会がはつしば学園小学校で行われました。
この日のために、一週間ほど、放課後練習も行いました。
試合では、声を掛け合い、堅い守備を見せてくれました。
また、打ったときや守りきったときはみんなでハイタッチをします。
そんまチームワークが光り、見事優勝することができました。
この1年で本当によく成長したチームです。
「絶対優勝するぞ!」と意気込んでいました。
おめでとう!かっこよかったです。

第3回KGCに行ってきました

今年度最後のKGCが実施され、京都の大原から横川中堂までのコースを歩きました。
幸い、お天気にも恵まれ、最高の登山日よりとなりました。
普段とはまた違う森林に囲まれた綺麗な空気を感じながら、お友達とお話をしながら山登りができ、とても楽しい1日になりました。
保護者の方とも交流ができたことも、とてもうれしく思っています。
残念ながら今回参加できなかった人も、また参加してみてください。

耐寒遠足

山辺の道へ耐寒遠足に行ってきました。

1年生は約6km、学年ごとに距離が伸び、6年生になると大神神社からスタートし、約15kmの道のりを歩きます。
山里の景色とおいしい空気、お友だちとの会話を楽しみながら、ゴールの石上神宮を目指して歩きました。
石上神宮の公園では、お弁当を食べたり、たのしく遊んだりして時間を過ごしました。
とっても楽しい一日になりました。

第2回KGC

第2回KGCは、カレーやシチューを作りました。
グループで協力しながら、火をおこすことからはじめました。
自分たちでつくったカレーやシチューは、いつもの味よりも美味しかったようです。
食事の後は、広場でたくさん遊んで、とても楽しい一日となりました。
第3回KGCも楽しみにしておいて下さいね。

秋の遠足

10月30日(金)秋の遠足に行ってきました。

1年生 海遊館
2年生 りんくう
3年生 大阪城
4年生 生駒山麓公園
5年生 大阪府羽衣青少年センター
6年生 奈良 東大寺 春日大社

お天気にも恵まれ、児童たちは自然に触れ、遠足を楽しみました。

体力テスト

10月27日(火)ヤンマーフィールド長居(長居陸上第二競技場)にて体力テストを実施しました。

心配していたお天気でしたが、快晴に恵まれ、

児童たちは元気に、体力を測定しました。
昨年より伸びた記録に児童たちは、喜んでいました。

最後に、お手伝いしていただいた保護者の皆様ご協力ありがとうございました。