帝塚山学院小学校ニュース

英語語学研修 1日目 1

今日から4、5年生の希望者27名は英語語学研修に参加し、福島県にあるブリティッシュヒルズを訪れています。 新大阪を9:20に出発し、ブリティッシュヒルズに着くまではおよそ5時間の長旅でしたが、児童たちはわくわくしながら、道中を楽しんでいました。 ブリティッシュヒルズに到着すると、一面に広がる銀世界で、児童たちは雪に大喜びでした。 英語によるオリエンテーションとチェックインをすませ、午後4時よりグループに分かれて予定通りレッスンを受けています。 少し緊張している様子ですが、二泊三日でどれだけ楽しく、たくさん英語が使えるか楽しみです。

平成29年度 第1回学校見学ツアーは定員に達しました

4月25日(火) の平成29年度 第1回学校見学ツアーのお申込みは、定員に達しましたので締め切らせて頂きました。 第2回学校見学ツアーのお申込み開始は、4月26日(水)からです。 先着30名様になります。 ぜひ、ご参加ください。 ※第1回学校見学ツアーと同じ内容になりますので、1回目でご参加されてる方は2回目には参加できません。

平成28年度 終了式

本日、アリーナにて修了式が行われました。
教頭先生から、「一年間の振り返りをしましょう」との話がありました。
その後、春休みの過ごし方についてお話がありました。

春休みも元気に過ごして、4月には笑顔で新学年を迎えた皆さんと会えるのを楽しみにしています。

入試イベントのページを更新しました

本日、入試イベントのページを更新しました。

詳しくは下記をクリックしてください。

→入試イベント一覧←

学校説明会・うさぎさんとかめさんの宝探しを開催しました

本日、学校説明会・うさぎさんとかめさんの宝探しを開催しました。

園児・保護者・教育関係機関の方々が、多く参加してくださいました。
同窓会ホールでは、入試や学校についての説明があり、保護者の方々は熱心に聞いておられました。
うさぎさんとかめさんの宝探しでは、園児のみんなと学校の色々な場所で宝探しをし、本校の様子を身近に感じてもらうことができたと思います。

学校説明会・うさぎさんとかめさんの宝探しにご参加していただきありがとうございました。

春の学校説明会のご案内

帝塚山学院小学校は、平成28年創立100周年を迎えました。
「時代を生き抜く豊かな人間力の育成」を目指した教育は多くの逸材を育て、卒業生は各方面で活躍しています。
新たな100年の学院教育を知って頂きたく、春の学校説明会を実施します。
 

日時  平成29年4月22日(土) 9:30受付開始 10:00〜11:30頃

※学校説明会の間、お子様(年長・年中の方)をお預かりいたします。
※小さなお子様をお連れの方は、親子で説明会を聞いていただける親子ルームをご利用いただけます。

[会場] 本校同窓会ホール(幼稚舎2F)

[対象] 小学校受験をお考えの保護者

 

お申込方法
・FAX 06‐6672‐1195
  下記のPDFをダウンロードし、必要事項を記入の上FAXしてください。
→春の学校説明会PDF←

→WEB申込はこちら←申し込みは締切らせていただきました。


お問い合わせ アドミッションセンター直通:06−6672−1161 

※お申し込みされた方については、後日ハガキを発送します
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

平成29年度 入試説明会・体験授業のご案内

■入試説明会

日時:平成29年6月17日(土) 9:30〜 (受付 8:50)

場所:多目的ホール(幼稚園舎2F)
※申し込みの必要はありません、どなたでも参加いただけます。
また、小さいお子様をお連れの方につきましては親子で説明を聞いていただけるお部屋を用意しております。
ただし、お子様のみでのご利用、お子様をお預かりすることはできませんのでご了承ください。
※体験授業を受けられるお子様は受付後、教員がお預かりします。


■体験授業・体験給食[要申込]

日時:平成29年6月17日(土)10:45〜

申込期間:平成29年3月19日(日)〜6月14日(火)

※各教科定員になり次第締め切らせていただきます。
ご希望の教科がある場合は、お早めにお申し込みください。

 

詳しくは下記をご参照ください。
→入試説明会・体験授業PDF← 
→お申し込み・詳しくはこちら←

英語科研究授業(3年生)

帝塚山学院小学校では、日々積極的に研究授業をすすめています。

3年生の英語C(conversation)で研究授業を行いました。
単元は「3年生の復習をしよう」です。
この1年間に学んだことをKeynoteスライドで復習し、「振りかえりシート」にどれくらい理解しているかをひとつずつチェックしていきます。
リストにするとたくさんの表現を学んだことが目に見えてわかり、児童も「こんなことができるようになった!」と自信をつけてくれました。
その後、グループで復習すごろくゲームを行いました。
自然にたくさんの英語が飛び交い、楽しい時間となりました。

図工科研究授業(2年生)

帝塚山学院小学校では、日々積極的に研究授業をすすめています。

2年生では図工の研究授業(藍染め)を行いました。
前回の授業では、藍染めカルタ大会を行い、藍染めにかかわることを楽しく学んだり、バックに輪ゴムで絞りをかけました。

今回は、紺屋藍を使用して、染める作業でした。
藍液をグループで作った後、1つ1つの工程を確認しながらバッグを染めていきました。
藍色に染められたバッグから輪ゴムをほどくと、生地の白い模様が現れ、個性のあるバッグに仕上がりました。
今回の経験により、染める喜びを感じ、染物や色に興味を持ってくれたらと思います。

国際理解出前授業(4年生)

アジア協会アジア友の会(JAFS)の方が、4年生対象の国際理解出前授業を行ってくださいました。
ネパールという国についてや、ネパールで暮らす女の子と自分たちの生活の違いについて、
そして水の大切さについて学びました。
授業の最後には水瓶を持つ体験をさせていただき、これをネパールの女の子が15分かけて何往復もするということを
聞いた児童はびっくりしていました。

4年生児童の感想
「世界の70パーセントは水だけれどそのうち飲めるのは0.01パーセントしかないということを初めて知りました。
わたしたちは水があるのがあたり前だとおもっていたけれど、ネパールの人は少しの水をみんなで大事に使っています。
水はみんなの地球にとって大切なものなので、むだ使いしないようにしたいし、世界の中に困っている人がいるということを私もみんなに伝えていきたいです。」