お店屋さんごっこ

2019年03月16日

先日、年中組さんが数の学びの一つとして「お店屋さんごおこ」を実施しました。
「数の学び」としてお店屋さんごっこを実施しましたが、「数の学び」だけでは収まりきらないお店屋さんごっこの魅力を改めて発見できました。

前日からお金の扱いについて学び、どんなお店を出店するかを相談し、ワクワクドキドキのお店屋さんごっこでは、準備段階から、主体的にどんどん意見を出して、どうしたらお客様が来店してくれるのか? 売り上げを上げる手立てを試行錯誤しながら、張り切る様子が見受けられました。

子どもの学びで大切なことは、やってみたい!!という気持ち。
やらされる事は決して身には付きません。

憧れのお店屋さんをやってみる時 子ども達は、
自分の今までの経験の記憶を精一杯探って、工夫を凝らす。しかし、思うように来店してくれないと表情は曇ります。 そこに、他の友達からのアドバイスやヒントがあると、パッと表情が一転し再びトライ!!

これからの時代に求められるものは、チーム力。
一人の力では成し遂げられないことを、チームの力で成し遂げる。

特に子ども時代に大切なことは、単なる読み書き計算の単純作業だけではなく、答えのないオープンエンドに対応する経験を豊富にしておくこと。
そして、ひらめき力!の為の豊かな経験と豊かな感性!

また、バージョンアップさせたお店屋さんごっごを次回楽しみたいと思います。

私は、何屋さんをしようかな〜。
 

ひとりごと

このページの先頭へ

もうすぐ卒園ですね。

2019年03月07日

もうすぐ年長さんは卒園ですね。春は別れの季節。
でも それは私の思い・・・。

子ども達にとっては、次へのステップ! そう新たな旅立ちです!

子ども達と過ごす中で私が好きな時間は
子ども達の話を聞く いや 聞かされるときですね〜。

発見したこと うれしかったこと 楽しかったこと 
家での出来事などなど ありったけのパワーで 鼻の穴を膨らませ 目を見開いて話をしてくれる表情に ついつい話を聞くというより 見入ってしまうんです。

だって おかしいんですもの。

でも子ども達にとって 話を聞いてくれるそんなひと時はとっても大切な時間です。
幼稚園での思い出を ゆっくりとこの週末 お話しされてはいかがでしょうか?
 
 

ひとりごと

このページの先頭へ

帝塚山幼稚園 園長

帝塚山幼稚園 園長

田中 幸枝

明るく元気で、好奇心旺盛。スーツを着て園内で過ごすことが最も苦手。「感動体験」をモットーとした幼児教育を行っている。「食育インストラクター」「ブレッドライセンス」「小型船舶1級」といった資格を所有し、自ら現場に出て園児の指導に当たっている。

[趣味]

アウトドア色々・・・
夏は海でシーカヤック・キャンプ、冬は冬山でバックカントリー・スキー

[特技]

料理、アウトドア料理、野菜作り、簡単DIY

2024年7月

前のページ次のページ