枝豆☆収穫

2016年06月21日

 昨日、年中組で育てている枝豆を収穫し、いただきました。
お味は最高に美味しかったですよ♪
 一つの種からいくつの実(お豆)ができるのかな?と年少時代に問題を投げかけていました。その答えが昨日に分かりましたね!
一つの種から20〜30個のお豆ができていたのです!!驚きですね。そして不思議ですね(*^_^*)小さな種だったのにね。お豆の生長の一連を学んだ年中組でした。
 でも、ここでお豆の観察は終わりではないのです!!まだまだ続きますよ…(^O^)
 
さあ!枝豆の収穫だー♪はさみを上手に使って収穫です。 たくさんの枝豆が収穫できました(^O^)/
 
園長先生に収穫した枝豆を茹でていただき、みんなで食べました♪最高に美味しかったね♪ とっても真剣な表情です!
 
こんなにたくさん取れたよ♪ 美味しく頂きました☆

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

年少組はじめてのクッキング♪

2016年06月17日

本日年少組では初めてクッキングを行ないました。記念すべき初クッキングでは「みかんといちごのきらきらゼリー」を作りました!!実は子ども達、昨日から大好きなお母さんみたいにエプロンや三角巾をつけてクッキングするんだと意気込んでいたのですよ♪本日はゼリーを作る工程を知り、ゼラチンの不思議さに興味を持ちながらクッキングを楽しみました。初めてのクッキングの感想を聞いてみると…「おいしくて、たのしかった〜♪」「あしたもクッキングしたいな〜」などなど、もうクッキングの楽しさに虜になったようです。次回のクッキングはなんだろうね!今から楽しみですね♪
 
ゼラチンにお湯、お砂糖、みかんの缶詰のシロップを入れてよく混ぜましょう♪ みかんといちごを自分のカップに入れましょう!
 
ゼラチンの液をカップに注ぎ入れます。そーっとね!上手です! 冷蔵庫で冷やし固め、上にオレンジジュースで作ったゼリーをクラッシュさせたものをのせて、二層に!!仕上げにホイップクリームをしぼりましょう☆
 
う〜ん、おいしい♪自分達で作ったゼリーは格別です!! エプロンの装着も頑張りました♪お友達と協力し合いました。

にしばた ちか|クッキング

このページの先頭へ

フルーツゼリークッキング☆

2016年06月17日

本日、年中・年長組はクッキングでフルーツゼリーを作りました。昨日から「明日はクッキングだよね?」「ゼリー作るの?」とクッキングを楽しみにしていた子ども達は朝から元気いっぱいでした!
ゼラチンをお湯で溶かし、冷やすと固まる不思議さに興味津々な様子・・・(*^_^*)パインやみかんを自分好みの大きさに切って、生クリームも好きなだけトッピング!「可愛い!」「楽しい!」と言って、フルーツゼリークッキングを楽しめたようです☆
 
お友達と協力してエプロンを付けています(*^_^*) フルーツを切っています!年長さん、満面の笑み♪
 
ゼリー液も自分ですくって、上手に入れることが出来ました! じゃーん!大きな冷蔵庫で冷やしました!
 
固まったゼリーの上に生クリームをしぼります! 美味しく頂きました☆

森川 岬|クッキング

このページの先頭へ

和菓子づくりをしました。

2016年06月15日

 明日が「和菓子の日」、ということで〜、本日、和菓子作り体験をいたしました。 これは、年長組の「探そう!日本のキラキラ」プロジェクトの活動のひとつであります。
 菓匠館 福寿堂秀信の皆様にご協力をいただいて、実現いたしました。 職人の皆様がご来園くださり、子どもたちに和菓子がどんな材料からできているのか説明をしてくださったり、和菓子の作り方を教えてくださったり、とても丁寧に優しく関わってくださいました。
 「和菓子」といっても、いろいろありますが、本日、子どもたちがチャレンジさせていただいたのは、なんと、「上生菓子」です。
しかも、2種類!! 「ふうりんそう」と「あじさい」のお花の上生菓子です。 この季節のお花ですね。 なんとも優しい色合いでお味ももちろん、やさしい甘さ。 子どもたちは、それはそれは美味しくいただきました。 幼稚園のお茶と一緒に! もう子どもたちは、上生菓子のとりこです。
 季節のうつりかわりや自然の美しさを感じ、それらを愛でる日本の心に、今日は触れられたかな? 和菓子のやさしさに触れられたかな? 日本のキラキラをまたひとつ発見できた和菓子づくり体験でしたね。
 
 福寿堂秀信の皆様、大変、お世話になりました。
本当にありがとうございました。
 
りんごやみかんも…実は和菓子なのです。 すごいですねぇ。  あじさいの花びらは、寒天です。
 
手のひらのうえで、餡玉に寒天を一粒ずつつけていきます。 集中! 紫色と水色との配色を考えながら作っていますね。
 
さあ、いただきましょう! 幼稚園のお茶と一緒にね。 黒文字の使い方も覚えましたよ。 福寿堂秀信の皆様です。 こんなにたくさんの職人の方に来ていただきました。 こんな体験、なかなかできません。 本当にありがとうございました。

矢島多恵|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

さつまいも♪

2016年06月13日

 先週、年中組はさつまいもの苗を植えました。おいもの名前は「紅はるか」今流行のおいもだそうです。ねっとり系でとても甘いのが特徴♪と園長先生から教えていただきました。
 今年もおいしいおいもが収穫できますようにと、願いを込めながら優しく植えました(*^_^*)秋の収穫が楽しみですね♪
 

みぞかみ はるか|できごと

このページの先頭へ

とうもろこし!だっよー

2016年06月11日

 日に日にとうもろこしが生長しています。 
只今、お花満開です。 
とうもろこしは、雄しべと雌しべが別々の花になっているのです。   ???不思議ー? 
ひとつのお花の中に、雄しべと雌しべがある植物。 
ひとつの株に、雄しべだけの雄花と雌しべだけの雌花がある植物。
動物と同じで、雄の株と雌の株に分かれている植物。

う〜む、不思議だし、おもしろい。

 
 
かるく2m越えです。 このススキのような部分が雄しべの集まり。雄穂(ゆうすい)。
 
おしべにズーム! ここから花粉がたくさん出てきます。 こちらは雌しべにズーム! 触るとネトネトしてます。
 
雌しべの集まり、雌穂(しすい)。雄しべからの花粉がついて、とうもろこしができるのだ! ヤングコーン誕生。 やったー、ヤングコーン収穫! 

矢島多恵|菜園

このページの先頭へ

2024年10月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 Next