遠足ごっこ!年少組

2011年05月20日

 本日、年少組は遠足ごっこ☆

 幼稚園内に停まっている大型バスが気になり、乗りたい気持ちはとてもあったのですが、、、、、。お兄さんお姉さんに手を振りお見送りをしました。

そして私たちもリュックを背負って出発!!幼稚園の中をグルグル探険しました☆

次は運動会ごっこ!!リュックを下ろしキッズ体操と、グルリンチョサンバを元気に踊りました!

そして、大好きなお外に出てアスレチック遊び!!ドキドキ、ワクワクするようなミュージックをかけて走ったり、跳んだり、くぐったり!!盛り上がりましたよ!!

さぁ、いよいよ大好きなお弁当の時間!!今日も美味しいお弁当作りありがとうございました☆

今日はおやつも持ってきたので食後はおやつタイム!!仲良く、交換もしたりして楽しい一時を過ごしました☆

戸外遊びもし、りんごジュースもいただき盛りだくさんの楽しい一日となりました!!

 
運動会ごっこで、グルリンチョサンバを踊ったよ☆ アスレチック遊びでフープの中をピョンピョンピョン!!
 
トンネルもくぐったのよ!ちょっぴりドキドキ!! お外でのお弁当最高!!とっても美味しくてこの笑顔☆
 
おやつも食べたよ!!おやつ交換もしました☆ ジュース屋さんごっこ!!暑い日は冷たいジュースがすすみます☆

たくぼ ちえ|園外保育

このページの先頭へ

BBQ! 浜寺公園

2011年05月20日

 5月の浜風にさそわれて、浜寺公園に行ってまいりました。 松林の中を歩くのは、とても心地良かったです。  

 本日の園外保育メニューは〜

?遊具で遊ぶ ?お花摘みをする ?子ども汽車「浪花号」に乗車する ?交通教室に参加する  そ・し・て!(スミマセン…BBQは言い過ぎでしたね…) ?フランクフルトをバーベキューコンロで焼いて食べるーー!!

 子ども達は?の話を聞いた瞬間から夢心地で、実際に今日も本当に喜んでフランクフルト時間を楽しみました。 道具は幼稚園から一式を持ち込んで、キッチンスタジアムを松林の中につくったのですが、年長児が準備を手伝ったり、シェフ2名の応援をしたりしましたよ。お味は、もっちろん、最高ぉーーー! シェフ2名はフランクフルトを焼くだけでは、物足りなかったようで、「次回は何を焼いてやろうか」と企画をたて始めているようです。

 本日の浜寺公園は利用団体が「多い」と聞いていたのですが、私達の遊んだエリアには園児・児童は少なくて、遊具もほとんど貸しきり状態。ラッキーでした。 子ども達は帰りのバスの中で 「暗くなるまでずっと、浜寺公園で遊んでいたかった」と話しておりました。

 
ちょっと急な滑り台なので、先生と一緒に。 シロツメ草がたくさん咲いていました。
 
わぁ!フランクフルト。 どれがいいかな。 やっぱり美味しいね。アウトドアは楽しいっ。
 
この汽車のゆっくり速度が、イイ! 本日のシェフです。 ケムケムなんかに負けないぞ。

矢島多恵|園外保育

このページの先頭へ

挑戦します!! 

2011年05月19日

年中組の今年の学び(観察)は、『稲を育てる』です。毎日食べているお米、そのお米の出来る過程から収穫、そして最後はみんなで食する・・・ここまでをみんなで学び、観察することにしました。苗は農家の方に分けていただきました。(守衛室のおじちゃま、どうもありがとうございました)。現在、10センチ弱くらいの大きさですが、もう少し大きく育てて子どもたちと田植えをしてみたいと思います。稲を育てながら子どもたちといろいろなことを共感し合えることを楽しみにしています。いよいよ始まった観察、日々の過程を大切にがんばります!!年中さん、しっかりついてきてね!

 
かわいい苗です 大切に育てようね

いけむらきみこ|できごと

このページの先頭へ

お弁当集合!!

2011年05月18日

 年少組の皆様、毎日早朝よりお弁当づくりありがとうございます。

今日は数あるお弁当の中から一部ご紹介させていただきます!!

今週の金曜日は園外保育なので私もお弁当をつくらなければなりません、、、、、、。日ごろの皆様のお弁当を参考に頑張って作ろうとおもいます(^v^)

 

 
大好きなお弁当の時間。このように机とイスで食べているんです☆    まっくろくろすけおにぎり弁当☆
 
   おにぎりがお花になっているよ☆    かわいいおにぎりお弁当☆
 
   アンパンマン弁当☆   ウサギちゃんお弁当☆

たくぼ ちえ|できごと

このページの先頭へ

年中競技!

2011年05月17日

運動会の練習をがんばっている毎日です。今日は年中競技、大玉ころがし(プログラムでは、ころころころりん・・です)の練習を始めてみました。登園時からテラスに置いてある大玉が気になっていたらしく、いざ練習を始めようとすると・・・・・。触るだけでご覧のとおりでございます。競技の説明、そんなこと今日はじっと聞いてられません。運動会まであと何日・・・焦る気持ちもありますが今日はぐっとこらえて大玉とお友達になりました。明日は綱引きの練習をする予定です!!初めての綱引き・・・、明日も綱とお友達になって楽しく過ごしましょ。そうしましょ!

 
ぶつかったよ〜 いけいけ〜
 
わーいわーい! 大玉気持ちいぃ〜

いけむらきみこ|

このページの先頭へ

雲と太陽サン 

2011年05月16日

今年度、年長さんは1年間を通して「雲」の観察をしているんですよ。

特徴的な「雲」を見つけたら写真を撮って、年長黄組横のスペースに掲示しています。少しずつではありますが、いろいろな雲が集まってきています。

今は「うろこ雲」「いわし雲」「暈(かさ)」「すじ雲」「ひこうき雲」「くろっちょ」の6種類が掲示されています。是非ご覧ください。

ちなみに、今日撮影できたのは「暈」なんです。

この「暈」は巻層雲が太陽や月に掛かると、その周囲に色づいた光の輪や弧、あるいは柱が見えることがあり、これらを総称して「暈」というそうです。 (角川書店:空の名前より)

なんだかラッキーな一日になりました。

皆さんも「空の名前」を片手に雲をご覧になられてはいかがでしょうか。

 
「暈」です。 角川書店:空の名前

たなかゆきえ|学びのはじまり

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 Next