もちつき大会

2010年12月15日

本日は 今年最後の大イベント!「もちつき大会」でした。

朝早くから 父様方やお母様方にお手伝い頂き、55キロのもち米を見事につきあげる事が出来ました。

もちろんおもちは 杵つきですよ。そして、薪でお湯を沸かしお米を蒸すところからはじめるのです。一連の様子を楽しそうに見学していましたね。

ただ その見学の様子を見ていて面白いことに気付きました。この帝塚山学院幼稚園の子どもたち、「焚き火」に慣れているようで、薪を燃やしていても、普通に見学していましたね。全くもって日常的な光景になっているのかも・・・・。

そして 一人ひとりお餅もつき、まるめる作業も体験して、きな粉もちと磯辺まきにしていただきました。

 

最後に お手伝い下さった皆様 ありがとうございました。今日は明日の筋肉痛に備え、ゆっくりとお風呂に入ってくださいね。

 
 
 

たなかゆきえ|できごと

このページの先頭へ

生活発表会 パート3

2010年12月14日

 
年中 「さるかに合戦」 年中 「さるかに合戦」
 
年中 「さるかに合戦」 年長「雪の女王」
 
年長「雪の女王」 年長「雪の女王」

たなかゆきえ|生活発表会

このページの先頭へ

生活発表会 パート2

2010年12月14日

発表会 プログラム

 

1.白組(年長) 合奏と合唱

「しあわせクリスマス」(合唱)   「あらののはてに」(クワイヤーチャイム)

「歓びのうた〜交響曲第9より〜」(合奏)  「10人のインディアン」(鍵盤ハーモニカ)

「誰かが星をみていた」(合唱)

2.わかば組(年少) ミュージカル   「3匹のやぎのガラガラドンと怪物トロル」

3.赤組(年中) 劇あそび   「おしゃべりなたまごやき」

4.そら組(年少) 劇あそび   「ねずみのよめいり」

5.桃組(年中)劇あそび   「さるかに合戦」

6.黄組(年長)劇あそび   「雪の女王」

 
年中 「おしゃべりなたまごやき」 年中 「おしゃべりなたまごやき」
 
年中 「おしゃべりなたまごやき」 年少 「ねずみのよめいり」
 
年少 「ねずみのよめいり」 年少 「ねずみのよめいり」

たなかゆきえ|生活発表会

このページの先頭へ

生活発表会

2010年12月14日

12月11日(土)生活発表会が開催されました。

発表会は、子どもたちも緊張するようですが、何より先生方も相当のプレッシャーの中迎える行事です。大きな行事を終え、お互いに ホッと一息です。

さて、どの幼稚園でも発表会は行事としてされているようですが、特に本園で心がけている事として、子どもたちが本当に心から楽しんで取組むことができるように指導することを大切にしています。

その為には、まずできたことをしっかりと褒めること、そして今何を練習しているかをしっかりと考えさせ効率的な練習をしないと、退屈で何をしているか分からない、ただ先生怒ってる!となりかねませんね。

帝塚山学院幼稚園の子どもたち、当日は少し緊張したようですが、みんな楽しそうに発表が出来ました。その様子をご覧ください。

 
年長児 クワイヤーチャイムで「荒野のはてに」 年長児 鍵盤ハーモニカ
 
年長児 合唱「誰かが星をみていた」 年少児  ミュージカル 3匹のガラガラドン
 
年少児  ミュージカル 3匹のガラガラドン 年少児  ミュージカル 3匹のガラガラドン

たなかゆきえ|生活発表会

このページの先頭へ

きのこパート3

2010年12月08日

さてさて、今日もびっくりな出来事が朝からありましたよ。

幼稚園で 育てているきのこちゃんたち。しいたけは子ども用に育てていますが、ちょっと実験的に「なめこ」も育てていたんです。

なめこは、夜の気温が8℃以下にならないと出てこないそうで、ここ最近随分寒くなったので少し頭を出し始めてはいたのですが、今朝見てみると、見たこともないような巨大なめこが出現していたんです!!直径は約2?はあるでしょうね〜。

さあ どうやってたべましょう?

皆さんも なめこ 栽培にもチャレンジされてはいかがですか?

他にもエリンギもありますよ。

 
気持ち悪い大きさです。 きのこの森ってかんじです。

たなかゆきえ|できごと

このページの先頭へ

講演会開催決定!

2010年12月17日

1月18日(火)10:00〜 クレオ大阪中央3階 研修室2において「幼児教室 けいkids+」さん主催によります、子育てママを応援するトークイベントの講師を私 田中がさせて頂くことになりました。

今回2回目は、けいkids+さんのはからいもあり大阪での開催を実現することが出来ました。ありがとうございます。

今回用意させて頂いた演題は「子どものやる気・集中力は睡眠から」です。もちろん、保護者の皆様からの事前睡眠調査も参考にしながら、私たち保育者から見える「子どものやる気と集中力の背景にあるもの」を、お話させていただこうと思っています。

園内で行う「子育てカンファレンス」と同様、気軽にご参加いただければ何よりかと思っています。

もちろん、当日できる限り様々なご質問にもお答えしようと思っております。楽しい時間を皆様と共有できる事を心待ちにしております。

お申し込みは 直接下記 「幼児教室けいkids+」のHPよりお申し込みください。宜しくお願いします。

 幼児教室けいkids+ホームページ

http://www.k-kidsplus.com/2010/12/in-1.html

たなかゆきえ|子育て応援

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 Next