しめ縄風リースの出番です

2016年12月28日

 年長組の皆様、本日は12月28日ですよ!
保育参観の日に制作したしめ縄風リースをお飾りしましょう。

 お正月に年神様をお迎えし、
皆様のご家庭が生きる力と幸せで満ち満ちた2017年になりますように。
 

矢島多恵|探そう!日本のキラキラ

このページの先頭へ

来年もきれいな菊を咲かせてくださいね♪

2016年12月27日

冬休み、いかがお過ごしですか?
昨夜は久しぶりにたくさん雨が降りましたね。

さて年長さんの菊のお話です。
お家に持って帰られた方、その後菊はどんな感じですか?
お花も終わりましたよね^^
見事な大輪でした^^
さて、その菊ですが、これで終わりではないのです。
写真にあげさせていただきましたが、菊の茎の横からまた新たな芽が出ていると思うのですが、それを土の中でジョキンっとハサミで切って、また、土の中に植えてあげると、来年の5学くらいに30cmくらいの背丈になるんです。
そこからまた、新たに挿し芽を切り取って植木鉢に植え替えてあげると、また大きなお花を咲かせることが出来るそうですよ!

是非、菊を持って帰られた皆様、挑戦してみてくださいね^^

また、菊の事でわからないことがあればお気軽にお尋ねくださいませ。
 
 
この芽です。冬至芽といいます。 こんな感じで、植え替えて
 
土をたっぷりと

kimiko ikemura|なんでもないこと

このページの先頭へ

2学期もがんばりました☆年少組

2016年12月26日

たのしい冬休みが始まりましたが、みなさんいかがお過ごしですか?年少組さんは、2学期に幼稚園でたくさんのことを経験し、いろいろなことができるようになりましたね♪年少組のおともだち、今年もあとわずかとなりました。お家の方のお手伝いをたくさんして、すてきな年を迎えられるようにがんばりましょうね♪
 
みんなで大掃除をしました。椅子の汚れをていねいに拭き取りました。 きれいになると気持ちがいいね。ぴかぴかにするよ♪
 
クリスマスツリーの壁面制作をしました。絵の具でデカルコマニーという技法を楽しみました。 クリスマスツリーに飾るサンタクロースを作りました。冬休みの「はさみの宿題」もみんながんばっているかな?
 
体育教室で鉄棒をしました。鉄棒であそぶのたのしいな♪ 戸外でも元気いっぱいに活動しました。冬休みには、お家の方と一緒に「なわとび」にチャレンジしてね☆3学期、みんなでなわとびあそびを楽しみましょうね!

やまもと まきこ|できごと

このページの先頭へ

生活発表会の思い出

2016年12月23日

 2学期のビッグな行事、生活発表会の思い出写真です。
今から振り返ってもエキサイティングな気持ちになります!!みんなよく頑張りましたし、楽しみましたよね。 忘れられない日々です。
 
アフター生活発表会。 キャスティングを変えて、演じました。 自分のなりたい役になって遊びました。 ナレーターさん役希望。 11月の発表会から随分と日が経っているのに台詞を覚えています!しかも、自分の演じた役じゃないのに!
 
人形制作風景〜 いぬの手足を作ろうっと。 これくらいのサイズかな? おばあさんの着物の模様を描こうっと。 なかなかシブイねぇ〜。
 
赤鬼の顔を作ろうっと。 二人で協力して、怖い顔にするんだぁ。 大きく成長していく桃太郎の「ジャーン」な感じを描こうっと。 なかなか終わらないぞ。 作る物、多すぎ…。

矢島多恵|生活発表会

このページの先頭へ

小麦を育てよう!!

2016年12月22日

年少組では今、小麦を育てています(*^-^*)11月中旬に植えた小麦の種は発芽をし、現在は葉の数も増え寒い中で少しずつ生長をしています。わかば組、そら組のみんなが年中組に進級し、その後も続いていくこの「小麦プロジェクト」!どんな楽しいことが待っているんでしょうか。これから大切にお世話をしていきましょうね♪
 
みんなで小麦の種を植えましょう!大きくなってね!! 小麦の種、ぼくにもわたしにも見せて〜♪
 
これからこの種を植えるよ! 穴に種を入れたら優しく土をかけましょう♪

にしばた ちか|学びのはじまり

このページの先頭へ

縄跳び運動☆年中組

2016年12月22日

 2学期最後の体育教室は年中組合同で縄跳び運動に取り組みました。経験のある縄跳び運動なので意欲的に取り組んでくれましたよ。
 縄を大きく回してタイミングをみて跳ぶ!上肢と下肢を別々に動かすことは結構難しいです。しかし、練習を重ねることで体が跳ぶ感覚を覚え、リズムを覚え、跳べるようになるんです。経験を重ねることは確実に子どもの身につくんですね。リズム感覚が養われるのはもちろんのことですが、自分の目標を達成させる為に粘り強く頑張る根気も身につきますね。一生懸命に取り組む子ども達の姿を見て成長を感じた時間でした。
 冬休みの課題にもなっている縄跳び運動ですが、目標を決めて親子で共に頑張ってくださいね(*^_^*)保護者の皆様も是非この機会に縄跳びに挑戦してみてはいかがでしょうか。少し?キツイですが…全身運動になり、有酸素運動なので健康にはいいはずです(^o^)
 
 
仲良く縄跳び汽車ぽっぽ〜♪ まずは縄跳びに慣れ親しみましょう。もしもし〜、縄跳び電話ですよ(*^_^*)聞こえるかしら?
 
友達と息を合わせて出発しないと上手く走れないよね。 ジャンプ力があって縄にひっかからずに上手に跳んでいます。
 
テンポよく連続で前跳びをします。縄跳び名人だ!! 縄跳びのお家に入って先生のお話をしっかりと聞きます。上手な三角座りです♪

溝上 はるか|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 Next