「親子体力測定」 準備はOK!

2011年01月21日

 今週も一週間、お疲れさまでした。

子ども達は、参観日の体力測定に向けて活動を続けた1週間でしたね。 大好きな自分の幼稚園で、自分達の作ったものや考えたものを見ていただきながら、実際に使いながら、おうちの方と一緒に遊ぶことに大きな期待を持っています。 ワクワク感を抱きながら準備をしましたね。 

 皆様、日曜日、どうぞよろしくお願い致します。

 
反復横とびの使用道具を準備中? 受付グッズの作成。みんなにわかりやすいように、文字を書きます。
 
俵の制作。ワラの質感が出てますか? 看板の飾り制作。楽しい気分で測定できますように。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

冬のかわいい友だち

2011年01月20日

冬になると毎年楽しみにしているが鳥の観察です。

冬は、樹木の葉が落葉するためとても野鳥観察に適しているんですよ。普段は鳴き声しか聞こえない小鳥たちも見つけやすくなります。

私は毎年冬になると玄関で小鳥たちに給仕をしています。あまり、餌を与えると自分自身で餌を探さなくなるので、あえて時々にしているのですが、小鳥たちは木に刺しているミカンやアワ、キビ、ヒエなどの餌をどこからともなく見つけて、美味しそうに食べています。特に、ミカン好きなメジロがとてもかわいいですね。他には、胸のネクタイがかっこいいシジュウカラ、畑をウロウロしているセキレイが常連客です。

そして、北の国から渡ってくる鳥たちも素敵に冬を演出してくれます。幼稚園近くの万代池にも何種類かの水鳥が泳いでいました。ブログに掲載したのは、キンクロハジロ。万代池で探してみて下さい。すぐに見つかりますよ。

都会の中でも、よ〜く見たら小さなかわいい友だちが結構いるものですよ。

 
ミカン好きのメジロ 目が金に輝くキンクロハジロ
 
ネクタイがかっこいいシジュウカラ とても歩くのが早いハクセキレイ
 

たなかゆきえ|なんでもないこと

このページの先頭へ

こんな看板、いかがでしょう。

2011年01月19日

 日曜日は保育参観。 テーマは「親子で体力測定!!」ですよ。

各クラスで体力を測れるような運動あそび記録コーナーを準備しています。 今日はその「看板」の紹介です。

…教員の間で話題になっているのは、桃組の「どうたいしりょく」。う〜ん、オモシロイです。

 
走り幅とびをしますよ。 どれだけ遠くへ跳べるかな? 長縄とびで遊びましょう。 どんな跳び方ができるかな?
 
全ての測定コーナーを終えたら、さあ、表彰です!! 動体視力を測ります。 速いスピードで何が動いたか見極めて!  この白と黒の丸は「目」です。 …わぁ…。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

子育て講演会の報告

2011年01月18日

本日けいkidさん主催の子育て講演会の講師としてクレオ大阪中央へ行ってきました。

「子どものやる気と集中力は睡眠から」という内容でお話させて頂きました。とても多くの皆様にご参加いただき本当にありがとうございました。そして、ご参加頂いた皆様方、本当に熱心にお話を聞いて下さいました。

私も、講演会の資料を集める中で子どもの成長に睡眠と規則正しい生活、そして食事の大切さを改めて実感しました。

今の子どもたちには様々な学習方法や脳を活性させる方法など情報が溢れていますね。それらを否定はしませんがその前に、この幼児期にはやはり規則正しい生活と愛情のこもった食事なしに健やかな成長は望めない事を多くの皆さんに知って頂きたく思います。

子どもは、子ども時代をしっかりと楽しまないと学ぶ意欲をなくしてしまいます。今日のお話が子育てのヒントになれば何よりです。

本日参加できなかった皆様は幼児教室けいkidsさんのホームページにて今日の動画が視聴できますのでご覧ください。また、本日の配布資料ご希望の方は、職員室までお越しください。

www.ustream.tv/channel/k-kidsplus

最後に けいkids兼田先生、大阪での講演会開催ありがとうございました。

 

たなかゆきえ|子育て応援

このページの先頭へ

自然さんありがとう☆

2011年01月17日

 昨日はとても寒かったですね。最低気温は−2℃だったそうです。

氷点下ということは、、、、水が凍る、、、ということは

「きっと氷ができてるだろうな〜」とワクワクしながら幼稚園にきました。すぐにみんなの部屋のテラスにいくと。。。。。

やった〜!!凍っていました!

早く子ども達来ないかな〜とウキウキしながらまっていました☆

登園してくる子ども達の第一声はもちろん「先生!凍ってるよ!!」でした。

着替えた子ども達から氷で遊ぶことにしました。さわったりこすったり穴もあけました。割って踏んでもみました。手が真っ赤になっていましたが楽しさの方が大きかったようでそんなこと関係なく思いっきり遊ぶことができました。

今日もまたカップに水を入れて氷が出来る事を楽しみにしながら保育室にもどりました。

 
みてみて!!凍っているよ!! 氷だよ!!つめた〜い
 
凍ってうれしいなぁ☆ 葉っぱの入った氷だよ☆
 
水槽も分厚い氷が出来てたよ!! 大きい氷すごいでしょう!!

たくぼ ちえ|学びのはじまり

このページの先頭へ

マラソン大会まで1カ月!

2011年01月14日

 冬の競技スポーツといえば、やはり「マラソン」でしょう。

 年長組が1カ月後にひかえたマラソン大会に向けて練習を開始しました。 運動会でのかけっこやリレーは、全速力でゴールまで走りぬきますが、マラソンは同じ「走る」でも、ペース配分をしなければ、完走することができません。 このペース配分…結構、難しいのです。 今は、「ゆっくりと走る」ことに慣れるために、はや歩きと同じくらいの速度で全員一緒にジョギングをしています。 

 年長児はやる気満々! 午後の戸外あそびの時間に自主練習をしている子どもや、帰宅後、近所の公園を歩いたり走ったりしている子どももいるようです。 私もジョギングしなければ、子ども達においていかれる・・・と真剣に思っているところです。

 さあ、笑顔での完走を目指して、マラソン練習を積み重ねていきましょう!

 

 
マラソン大会、頑張るぞ、オー! ちょっとしんどいけれど、ゆっくりと走れば、頑張れるぞ。

矢島多恵|できごと

このページの先頭へ

2024年11月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 Next