年長組☆こいのぼり製作〜目玉描き〜

2023年04月21日

本日は、こいのぼりの目玉をみんなで描きましたよ。
色々な色の大きな目玉ができて一気にこいのぼりらしくなってきましたね。

来週はいよいよ尻尾をカットして完成です!
出来上がったらみんなの見えるところに飾りましょう!
幼稚園の中を気持ちよく泳ぐこいのぼりが待ち遠しいですね♪

 
 
 

大原 叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

年長組☆こいのぼり制作〜アイロン〜

2023年04月20日

 絞り染めの染色をして、輪ゴムや紐で絞っていたところをほどくと、いろいろな模様の鱗ができたこいのぼり。
今日は、そのこいのぼりにアイロンをかけることに挑戦です。絞っていたので、しわしわになったところをアイロンで伸ばしていきます!

「そーっと、そーっと」と丁寧に取り組んでいました。

次は、こいのぼりの目玉を描きますよ〜☆
楽しみですね♪
 
 
しわしわになってた布が平らになりました♪アイロンのパワーってすごいね!! しわを伸ばす便利な道具「アイロン」使い方を理解し慎重に取り組みました。
 
しわが伸びると模様も、ものすごく見えやすいですね。 順番交代にアイロンがけをしました♪

きむ りさ|学びのはじまり

このページの先頭へ

年長☆絵日記

2023年04月19日

 年長組としての活動「絵日記」に初めて取り組みました。
文字を書く時の姿勢・鉛筆の正しい持ち方を確認しながら丁寧にひらがなを書くことを意識しました。

文字は書く人を表すと言われていますね。文字を書く活動が増える年長組です。就学前に丁寧に美しい文字が書けるように頑張って欲しいですね。
また、文章を書いて自分の思いや感じたことを表現することも楽しんで欲しいと思います。

年長組さん、頑張りましょうね!!
 
新しいマーカーを使って絵を描きました♪絵を描くことも楽しみのひとつですね。 正しい姿勢・正しい鉛筆の持ち方・丁寧なひらがな・・・。意識することが沢山!!

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

年長組☆絞り染め

2023年04月18日

 昨日、染色した布が乾いたのでみんなで協力してボールや割りばしなどを挟んで絞っていた所を解いて模様を確認してみました。
解いて布を広げる時のドキドキ感やワクワク感をクラスで共有しながら取り組むことができましたね。
美しい模様に感動し、絞り染めの素晴らしさを体験できました。
いろいろな模様がたくさんできてとってもきれいなこいのぼりの鱗ができました♪


 
 
ドキドキ!どんな模様になっているかな? 色々な形の鱗ができましたね!きれい!
 
こちらも黒色の体に模様が目立ってて素敵ですね。 ぎゅーっと縛っていた輪ゴムを一生懸命に解いています!
 
わーーー!素晴らしい!こんなに美しい模様ができました! 想像した通りの模様だったかな?どれも違う模様になっているところが面白いね♪

溝上 はるか|学びのはじまり

このページの先頭へ

年長組☆絞り染め〜染色〜

2023年04月17日

今日は天気も良かったので、予告通り絞り染めの染色を朝一番からしました!

白い布がきれいな色に染まり、どんな模様になるのかいろいろな想像をしながら作業を進めていきました。しっかりと染め液につけてから水で洗い流すときに、「また白色にならない?」「染めた色落ちない?」と心配になっている子もいましたが、そんな不安もよそに白い布はきちんと染まっていましたよ!

一緒に絞って洗濯ロープに干しました!今日の作業はここまでです!布が乾いたらまた、割りばしや輪ゴムをとって模様の確認をしてみましょうね♪楽しみですね!
 
 
緑色の染料に浸すと白布がどんどん染まっていく様子が面白かったですね♪不思議〜♪ 恐る恐る白布を・・・どんどん色が染まっていきましたね!
 
染料に30分浸した後は水でしっかり洗い流します。きれいな赤色に染まりました♪ 菜箸で布が染まるようにおさえていきましたよ!
 
水で洗い終わった後は水を切ります。みんなで力を合わせてぎゅーーーっと絞りました!! さあ!あとは乾くのを待つだけですね!どうなるのかな??

大原 叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

防災訓練をおこないました!

2023年01月30日

本日は戸外遊び中に地震が来た時の防災訓練をおこないました。
遊びに夢中だった子ども達でしたが速報の音を聞いて瞬時に近くにいた先生の指示を聞いて動くことができました。

最後に、テニスコートに避難して園長先生のお話を聞きました。いつどこで起こるかもしれない地震や災害に備えることができましたね。
 
 
 

大原叶子|学びのはじまり

このページの先頭へ

2025年3月

帝塚山学院幼稚園 資料請求
Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next