毎年恒例の、カレーライスクッキング〜〜!!
2016年10月19日
今日は、毎年恒例のカレーライスクッキングでした。
先生たちは、早朝からカレーライスの仕込みをしながら、カレーライスへの期待を膨らませていたんだよ♪
子ども達も、いつもより朝のご挨拶の声が大きかったような^^
そして、各学年、それぞれ担当役割がありました。
年少組は、カレーのルーを手で割るお仕事。けっこうカレールーって固いから、力いっぱい頑張ってくれたのではないかな?
そして年中組は、ピーラーを使って人参の皮むきをしました。
ゆっくり、そーっとピーラーを人参の上に走らせていましたね!
出来上がった人参はどれもとてもきれいでしたよ!1
そして最後、年長組は年中組のお友達が皮をむいた人参を
包丁を使って切りました。しーんとした中、年長組のお友達は心落ち着け、集中して切っていました。
もちろん、みんな大成功!!
そして、子ども達が準備した材料を園長先生が大きなお鍋でグツグツ美味しく作ってくださいました^^
今年も大成功のカレーライス、本当に美味しかったね!!
 |
|
 |
ルーを上手に割ってます^^頑張って! |
ピーラー頑張ってる!! |
 |
|
 |
人参を包丁で切ってます♪頑張れ頑張れ!! |
固いけど、頑張れ頑張れ!! |
 |
|
 |
年長組はナンを作ったよね♪ |
園長先生にいれていただいたカレーライス^^美味しそう!! |
kimiko ikemura|クッキング

年少組はじめてのクッキング♪
2016年06月17日
にしばた ちか|クッキング

フルーツゼリークッキング☆
2016年06月17日
森川 岬|クッキング

今日は年長組最後のクッキング。
最近、何もかもが最後最後で・・・・。
寂しいです・・・。
しかし、最近しんみりしていた年長組さんですが、今日のクッキングは大興奮!!パンを作るということで、緊張感も少しありましたが、何より、いつも園長先生がお家の方々としているパンクッキングと同じことをするんだということではりきっていました^^
柔らかいパンの感触を楽しみ、焼き立てのいいにおいを体中に感じ、おいしい一日を過ごすことができました。
今頃は、お土産のパンをお家の方々といただいている頃かしら?
いえいえ、明日の卒園式予行(最後だよ!)に備えて、もう、夢の中かしら?
幼稚園でたくさんクッキングしたこと、忘れないでね!
そして、いつまでも食べることが大好きな人でいてくださいね!
 |
|
 |
上手でしょ〜♪ |
美味しい〜♪ |
 |
|
 |
落ち着いて取り組んでいます |
教えていただいた通り、きちんとのばしています |
kimiko ikemura|クッキング

今日は楽しい〜♪おひなさまケーキクッキング♪
2016年03月01日
矢島多恵|クッキング

やまもと まきこ|クッキング
