まずはメンバー決め。
好きなお友達と4人組や5人組になります。
ここはこれまでの経験もあり、また友達思いのみんななのであっというまに決まりました。素晴らしいです☆
続いてグループ名決め。
これがなかなか難しい、、。
みんなそれぞれに意見を持っているので1つのグループの中でいくつもに意見が分かれます。
「私はにじがいい!」「僕はくるま!」「うまがいい!」などなど、、。なかなかまとまりません。
じゃんけんで決めたとしてももし負けてしまったら納得できないまま活動することになってしまうし、だとしたらどうやって決めよう、、?
子どもたちはそれぞれにとてもとても悩みました。
やっぱり違うのでもいいかな、、
でもやっぱり自分で最初に決めた名前がいいな、、
すると徐々に、、、
「○○ちゃんの言ってた名前なら2番目にやりたい!」「名前を合体させるのはどう??」など意見が少しずつでてきました。
その結果無事に納得する意見にたどり着き決めることができましたよ。
最後は制作活動。
ルーレットに貼るものと、名簿のところに貼るものと1グループで2つ作ります。
これもどうやって分担するのか話し合いました。
合作は思い通りにいかない部分もあれば、合作したからこそ一人では生み出せないものもが出来上がります。あれこれとアイデアが加わりこだわりいっぱいの素敵なものが出来てきましたよ!
年中の3学期にもなりぐんっと知識や思考力がついてきた子どもたち。様々な行事、今までの園生活のなかでそれぞれがたくさん成長してきたことを改めて実感しました。
また出来上がりましたら保育室まで覗きにいらしてください。そしてそのグループ名、作品になった子どもたちにとてとても大切な経験となったバックグラウンドを聞いてみていただけたらと思います。
ピカチュウケーキチーム。こだわりのタイヤもついています。 | 虹色ねこチーム。ここは団結力がありましたよ! |
---|
ちょうちょチーム。羽の柄にこだわりました。 | 車チーム。車の上には旗、横には風船がついています。 |
---|
馬チーム。目を担当しましたよ! |
---|